クレープ食べたいがクレープ屋がない




1: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:50:48.92 ID:AxdlPwODd

毎回これで諦める
クレープ食べたいわ





2: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:51:17.92 ID:Rv9sptzrp

イオンのフードコート


6: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:52:35.16 ID:AxdlPwODd

>>2
あるんか?
近所のは幸楽苑とバーガー屋、アイス屋しかないのや


7: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:52:46.53 ID:Jo8b4zFDd

>>6
ファーwwwwwwwwwwwwwww


12: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:53:52.16 ID:AxdlPwODd

>>7
まじでないんや
ありそうなイメージやったが



16: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:54:45.40 ID:Rv9sptzrp

>>6
ワイの近所の劣化版イオンの中にはデザート王国っていうタピオカドリンクやクレープ作ってくれる店があるで


22: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:55:52.06 ID:AxdlPwODd

>>16
羨ましい
片道20分かかるけどダイエーにいくしかないのが辛い


3: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:51:30.76 ID:AxdlPwODd

昔は移動販売とかクレープ屋がスーパーのイートインにあったんやろ?


4: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:51:43.15 ID:mCr1z4ZCr

ホットケーキミックスで作れば?


5: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:52:02.97 ID:AxdlPwODd

>>4
店のがたべたいのや
自作したらなんかちゃうのや





10: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:53:38.76 ID:eX7SrnzO0

>>5
ワイが100万出資したるからマッマに作らせようや


8: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:52:52.53 ID:ZsG0qR+70

ケーキ屋さん行けばええやん


15: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:54:21.20 ID:AxdlPwODd

>>8
近所の洋菓子屋は取り扱いなかったんや


9: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:53:22.16 ID:mCr1z4ZCr

大型店舗のフードコートか高速のSAくらいやろなぁ


11: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:53:43.87 ID:K2cZCv7l0

クレープの自販機があるぞ




17: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:55:07.30 ID:AxdlPwODd

>>11
近所にないわ セブンティーンアイスなら公園にいけばある


13: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:53:52.77 ID:3rMGW3/W0

焼き豚現地民なら球場内の売店


26: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:57:12.59 ID:AxdlPwODd

>>13
球場ないわ……かなしい


14: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:54:18.30 ID:ET/R8Yefa

通勤路に移動販売のクレープ屋がたまにいるけど高校生多くて食ったことないわ


20: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:55:35.24 ID:eX7SrnzO0

>>14
路上ではもう無理やぞ。できて駐車場内や
五輪にむけて屋台追放したからな


18: 5chまとがお送りします 2021/02/10(水) 14:55:28.13 ID:3rMGW3/W0

コンビニスイーツでありそうやが




この記事へのコメント