
1: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:57:47 ID:b5/PswPqp.net
時空の創発
時空はもっと基本的なものから創発するのかもしれない
いったいどのように?──
その解明は
物理学の最重要課題
量子重力理論につながるだろう
時間と
空間は
量子もつれで起こる🤗
ひも理論の
研究者たちが正しければ,
空間は量子もつれによって作られる。
時間もそうかもしれない。
だが,それは実のところ何を意味するのだろうか。
物体そのものがどこかに存在するのでなければ,
そうした物体の量子もつれから空間が
「作られる」ことがどうして可能なのだろう。
それに物体が時間変化を経ずにどうやって量子もつれになれるのか。
そして,身をおくべき空間と時間が存在していない状況で,
物体はどんな形で存在しうるというのか。
画像
量子もつれ写真
日経サイエンス
https://www.nikkei-science.com/202206_036.html
時空はもっと基本的なものから創発するのかもしれない
いったいどのように?──
その解明は
物理学の最重要課題
量子重力理論につながるだろう
時間と
空間は
量子もつれで起こる🤗
ひも理論の
研究者たちが正しければ,
空間は量子もつれによって作られる。
時間もそうかもしれない。
だが,それは実のところ何を意味するのだろうか。
物体そのものがどこかに存在するのでなければ,
そうした物体の量子もつれから空間が
「作られる」ことがどうして可能なのだろう。
それに物体が時間変化を経ずにどうやって量子もつれになれるのか。
そして,身をおくべき空間と時間が存在していない状況で,
物体はどんな形で存在しうるというのか。
画像
量子もつれ写真
日経サイエンス
https://www.nikkei-science.com/202206_036.html
36: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:08:16 ID:gxm5eZkD0.net
>>1
なんかヒストリーチャンネルの冒頭ナレみたい
なんかヒストリーチャンネルの冒頭ナレみたい
2: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:57:57 ID:b5/PswPqp.net
スゲー
3: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:58:01 ID:b5/PswPqp.net
やったぜ
4: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:58:13 ID:b5/PswPqp.net
解明された🤗
5: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:58:22 ID:b5/PswPqp.net
ノーベル賞
6: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:58:51 ID:LrQCE/po0.net
やっぱりビックバンは人の力で起こせるんやな
7: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:59:03 ID:b5/PswPqp.net
俺が考えていたとおりだ
8: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:59:37 ID:b5/PswPqp.net
実験室で
宇宙
作れる🤗
宇宙
作れる🤗
9: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 08:59:48 ID:abdXTyVE0.net
じゃあもつれなかったら時間止められるんか?
13: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:01:16 ID:b5/PswPqp.net
19: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:02:36 ID:SmUO12hda.net
10: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:00:35 ID:WNEpnAP50.net
ひも理論息してたんか
11: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:00:36 ID:b5/PswPqp.net
先を越された
12: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:01:04 ID:D7x1PY6C0.net
時間ってあんの?
14: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:01:20 ID:Fhcw5KUQ0.net
因果関係が逆じゃねえのか
時間と空間があるから量子もつれが発生するのであって、その逆ではないのでは
時間と空間があるから量子もつれが発生するのであって、その逆ではないのでは
16: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:01:59 ID:b5/PswPqp.net
15: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:01:39 ID:b5/PswPqp.net
>12
最新の物理学だと
あるよ
最新の物理学だと
あるよ
18: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:02:31 ID:D7x1PY6C0.net
>>15
またなくなる可能性あるんじゃない?
またなくなる可能性あるんじゃない?
28: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:05:19 ID:tYijVSkqd.net
17: 5chまとがお送りします 2022/05/25(水) 09:02:29 ID:PmXTcIYi0.net
あーね
やっぱりねそうやと思ってたわ
やっぱりねそうやと思ってたわ
この記事へのコメント