コスパ最強の職業ってやっぱ薬剤師?




1: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:35:27.17 ID:V0fuGwIg0

どうなん





2: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:35:42.46 ID:7eCB8z+9d

資本家


3: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:35:58.84 ID:0jE+C0250

コストとパフォーマンスを定義しろ


7: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:36:50.89 ID:V0fuGwIg0

>>3
コスト:なるまでの勉強量、労働量
パフォーマンス:給料


4: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:36:02.70 ID:oyGUifrW0

コスパは悪くね?



5: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:36:10.41 ID:AlmgbTXn0

総理大臣


6: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:36:45.31 ID:0hY9L6AGa

ニート
なるためのコスト0やからコスパは最高や


8: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:37:53.56 ID:l3aNsRJ3M

6年も勉強して接客業はコスパ悪いわ
慶應から総合商社がコスパ最強


12: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:39:01.96 ID:V0fuGwIg0

>>8
総合総社は激務そう


15: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:39:35.75 ID:oyGUifrW0

>>12
精神病むよ。上澄だけ見ればよく見えるけど





14: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:39:19.16 ID:Egbgqd1A0

>>8
商社がコスパ最強とかwニートの知ったかぶりもいい所。


21: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:41:22.29 ID:ZnfWlVLK0

>>8
アホすぎ


9: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:38:02.41 ID:V0fuGwIg0

コストは学費も含か


10: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:38:02.85 ID:KskumLfp0

なりたい人が多い職業
大企業の事務とかはええやろな


11: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:38:30.34 ID:Woo86FMg0

薬剤師は最初の給料ええけど、上がりにくいで
ちなソースはケチャップ




13: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:39:15.24 ID:hrPnOXEKa

トヨタに入ることやないか?


16: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:40:13.98 ID:+TxYB4Nz0

AIに真っ先に食われる仕事やろ


17: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:40:40.85 ID:0jE+C0250

人の100分の1しか努力しないと何にもなれないし人の100倍努力することは不可能
その定義ならコストは度外視で高給なもの挙げれば終わり


18: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:40:48.53 ID:ttK53dYIa

薬剤師の友達いるけど給料いい(初任給30万~とか)けどシフト制だから土日休みじゃないらしい


19: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 23:40:51.25 ID:0r7rDJVNM

丸紅の生涯賃金6億近いしな
そこらの大卒リーマン三人分の生涯賃金貰える


21: 5chまとがお送りします 2023/06/12(月) 22:26:52

この場合のコスパって使い方間違ってるよね

コスト?




この記事へのコメント