
1: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:43:13.98 ID:ee1WhyDK0
fgoとかと違ってソシャゲだけじゃないのになんでやねん?
2: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:44:01.07 ID:XzpqrKVh0
Fateもグッズアニメ漫画ノベルゲームでいろいろ出してるやん
4: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:45:02.84 ID:ee1WhyDK0
>>2
それでもfateのソシャゲ以外の売上て100億もないぞ
それでもfateのソシャゲ以外の売上て100億もないぞ
3: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:44:19.76 ID:c+Nrl2oQ0
アンパンマンポケモンハローキティって
ドラゴボより稼いでるんだよな
ドラゴボより稼いでるんだよな
5: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:45:25.74 ID:EveQijJ20
>>3
特にポケモンはあんなに稼いでるとは思ってなかったわ
ガチモンのバケモノコンテンツ
特にポケモンはあんなに稼いでるとは思ってなかったわ
ガチモンのバケモノコンテンツ
6: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:45:32.26 ID:I9J/gQLI0
バカにされてないけど
9: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:46:39.42 ID:ee1WhyDK0
>>6
jだとワンピ映画が勢い増してから叩き増えた印象あるんやが
まあそれでもワイらのドラゴンボールなだけあって擁護もあるが
jだとワンピ映画が勢い増してから叩き増えた印象あるんやが
まあそれでもワイらのドラゴンボールなだけあって擁護もあるが
14: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:48:46.37 ID:I9J/gQLI0
>>9
お前の中ではなんGが全てなんか
お前の中ではなんGが全てなんか
22: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:57:00.67 ID:arO2Yy9da
>>14
ここJだけど😅
ここJだけど😅
16: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:49:37.12 ID:JGJ7Cexg0
>>9
目に見えた物全て猛叩きするうんこJ民基準にしたら人格壊れるから注意しろよ
目に見えた物全て猛叩きするうんこJ民基準にしたら人格壊れるから注意しろよ
17: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:50:34.31 ID:Jtv99iN30
>>9
キミ、ワンピ好きすぎて劣等感見え見えやな。キミみたいな人がアンチ産むんや。もっと激しく活動してくれよ
キミ、ワンピ好きすぎて劣等感見え見えやな。キミみたいな人がアンチ産むんや。もっと激しく活動してくれよ
7: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:45:56.72 ID:8fcGZz4K0
・2020年度/1274億円
・2019年度/1349億円
・2018年度/1290億円
・2017年度/979億円
・2016年度/611億円
・2015年度/349億円
・2014年度/194億円
・2013年度/114億円
・2012年度/89億円
・2011年度/118億円
・2019年度/1349億円
・2018年度/1290億円
・2017年度/979億円
・2016年度/611億円
・2015年度/349億円
・2014年度/194億円
・2013年度/114億円
・2012年度/89億円
・2011年度/118億円
10: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:47:42.61 ID:ee1WhyDK0
>>7
明らかに超とソシャゲ始まって復活しとるな
さすがテレビアニメの人気あった言われるだけある
明らかに超とソシャゲ始まって復活しとるな
さすがテレビアニメの人気あった言われるだけある
13: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:48:06.08 ID:EveQijJ20
>>7
今が全盛期とか普通に頭おかしい
連載終了何年たっとんねん
その金で野沢雅子クローンプロジェクト進めろ
今が全盛期とか普通に頭おかしい
連載終了何年たっとんねん
その金で野沢雅子クローンプロジェクト進めろ
32: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 18:04:07.97 ID:eRfOlkgx0
>>13
何年か前にベトナムやフィリピンといった東南アジアで放映されたんや
何年か前にベトナムやフィリピンといった東南アジアで放映されたんや
23: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:57:55.34 ID:2ckBG4gi0
>>7
総合経済効果1兆円いってそう
総合経済効果1兆円いってそう
28: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:59:26.03 ID:ee1WhyDK0
8: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:46:11.13 ID:Jtv99iN30
ドラゴンボールって別に馬鹿にされてないやろ
11: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:47:56.36 ID:7ForVHc40
1300億稼いでバンナムの大黒柱です
36: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 18:06:28.82 ID:ZXs/pVnt0
>>11
ドラゴボもガンダムもおっちゃんしか知らないはずなのにどうして…
ドラゴボもガンダムもおっちゃんしか知らないはずなのにどうして…
37: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 18:07:16.22 ID:o27350CFp
>>36
若者も見とるし
ガンダムもまだ行きとるやん進化して
だから見るやろ
若者も見とるし
ガンダムもまだ行きとるやん進化して
だから見るやろ
12: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:48:03.62 ID:NPqdAQUZ0
超とかいう聳え立つクソのせいでバカにされてる風潮ある
15: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:49:07.21 ID:ee1WhyDK0
>>12
まあそいつのおかげで今のキッズも見てくれとるしええやん
まあそいつのおかげで今のキッズも見てくれとるしええやん
18: 5chまとがお送りします 2022/08/18(木) 17:51:20.56 ID:ee1WhyDK0
ワイはドラゴンボールが馬鹿にされて悲しかったんや
ワンピみたいに大衆に受けるようにするのもええと思うがスパヒもおもしろかったやん
ワンピみたいに大衆に受けるようにするのもええと思うがスパヒもおもしろかったやん
25: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 15:36:13
ドラゴンボールが馬鹿にされてるんじゃなくて、ドラゴンボール上げ他作品下げしてる奴らが馬鹿にされてるだけ
この記事へのコメント