フリーターとかいう人生クソハードモード選択するやつwwwwwwww




1: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:36:31.87 ID:+bmA591p0.net

なんで?





2: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:36:51.16 ID:h1bs7h1K0.net

easyだよ?


5: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:37:20.94 ID:+bmA591p0.net

>>2
どこがやねん


3: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:37:03.65 ID:Zf9VRrQn0.net

縛りプレイちゃうか?


6: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:38:01.67 ID:Qj4o1oLH0.net

>>3
縛られたくないんだよね



4: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:37:04.73 ID:iPnz/1Ub0.net

夢を追ってるから


7: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:38:16.65 ID:e5yrljuf0.net

日本の先行きが危ういからもう全てを諦めている可能性がある


10: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:45:08.05 ID:wzGhOFE/0.net

>>7
ならなおさらそんな選択するのバカやん


8: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:38:18.25 ID:Or7T8agD0.net

社畜は体力あって楽でいいな


9: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:38:36.46 ID:+bmA591p0.net

25歳で人生終わらせるベリショプランか?





11: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:47:13.99 ID:pEfp2PgL0.net

高齢フリーターでも元々高学歴ならやり直せるはず


12: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:47:25.56 ID:1ieuoAu00.net

若いうちに好き放題やって65くらいで首つる選択肢もありやとは思う


13: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:48:24.48 ID:+bmA591p0.net

>>12
65まで生きたフリーター見たことないんすよね笑


62: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 20:16:36.14 ID:u2pPYLTsd.net

>>13
ワイ68やけどずっとフリーターや


14: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:48:50.64 ID:eSVwv9qk0.net

白木屋のコピペは小学校時代の道徳で取り入れるべき




15: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:50:23.06 ID:IO/01WKXM.net

ワイ27の派遣だけど正社員よりもよっぽど人生イージーな自信ある


21: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:53:45.27 ID:+bmA591p0.net

>>15
親がイーロンマスクとか?


23: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:54:37.44 ID:IO/01WKXM.net

>>21

派遣の方が正社員よりもイージーモードちゃう?


27: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:55:25.92 ID:+bmA591p0.net

>>23
なぜ?


29: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:57:00.77 ID:IO/01WKXM.net

>>27
給料高い
人間関係がクソ楽
嫌なことあったらすぐに現場変えれる
飲み会とか一切ない
責任が軽い

イージーすぎる


30: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:57:59.72 ID:+bmA591p0.net

>>29
フリーランスか?


33: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:58:51.65 ID:IO/01WKXM.net

>>30
派遣だよ。SESってやつ


38: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 20:04:13.32 ID:+bmA591p0.net

>>33
それフリーランスのエンジニアってことであってる?
それならええなワイもフリーランスなりたいわ


43: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 20:06:16.65 ID:IO/01WKXM.net

>>38
違うけど共通点はかなり多い
もちろんエンジニアや


45: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 20:06:53.62 ID:+bmA591p0.net

>>43
いいね


16: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:52:08.50 ID:7/p1EIn20.net

普通に正社員で働いても月給20万
だったら週6でバイト掛け持ちしまくって月給35万ある今の方が良いわ
もう金銭感覚狂ってるから今から正社員は無理


18: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:52:51.68 ID:+bmA591p0.net

>>16
今何歳や?


20: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:53:31.63 ID:7/p1EIn20.net

>>18
今年で38や
結婚はもう諦めとる


22: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:54:09.61 ID:+bmA591p0.net

>>20
ご冥福をお祈りしません


25: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:55:03.33 ID:7/p1EIn20.net

>>22
どっちやねん!
まあ茨の道やよ
金はあっても孤独感が半端ない


17: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 19:52:22.09 ID:TuV9YLAca.net

人生2周目や


32: 5chまとがお送りします 2023/03/14(火) 10:39:17

このいっちなんか大学生っぽい




この記事へのコメント