彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 107草目




2: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 21:34:53.20 ID:WY4dw/qr0

一乙





3: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 21:37:10.84 ID:XHaRQ8YH0

サンキュイッチ
お礼にトリミングしたウミブドウあげるから食ってクレメンス


7: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 22:41:12.55 ID:y3VO3lpi0

>>3
スーチョムチョムチョム…


4: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 22:11:29.10 ID:AGFTx6C30

サンイチ


5: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 22:20:00.75 ID:j1sDw9oJ0

水槽からはみ出た部分にモス活着させても枯れる?ミストはめんどいからしない



11: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:21:27.52 ID:XHaRQ8YH0

>>5
するでただカビ生えやすいで(ボロンッ


6: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 22:25:28.54 ID:Vw7EqDQpr

アクアリム系アニメ見つけたぞ


9: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:16:10.89 ID:dzugC6Nqd

>>6
それアクア要素薄い上にシナリオ酷いゾ


8: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:14:51.63 ID:dzugC6Nqd

有能イッチ


10: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:17:36.56 ID:WY4dw/qr0

サンキューイッチ
移動中の姫タニシの稚貝に稚エビが乗ってるわ





12: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:40:22.01 ID:0uuDntBV0

エッビは陸にいたら無理だったろうな
水中にいると大抵可愛く見える


13: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:45:43.99 ID:akbvpj1S0

夜中水槽外歩いてるヤマトってとかキモいしな


14: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:47:37.38 ID:dzugC6Nqd

ヨコエビ系がそれちゃうか




16: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:51:25.48 ID:dUVOBCwT0

>>14
こ…これは無理や
フナムシとゴキブリの悪い所取りやん


20: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 00:21:06.08 ID:ji180kJC0

>>14
きつい




15: 5chまとがお送りします 2021/09/07(火) 23:50:52.36 ID:XHaRQ8YH0

ダイダラボッチ ヨコエビで検索すると幸せなれるで
もしくは南極 ヨコエビや


42: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 13:34:55.87 ID:MT+jfolm0

>>15
関連に出てきたカイコウオオソコエビの画像見て
一瞬寿司のエビにはこれ使われとるんかと衝撃を受けたが、ただ見た目が似てるってだけやった ホッ


17: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 00:01:28.39 ID:acxjRNHVd

これまだかわええ方の写真やぞ(ワイの良心)


18: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 00:07:03.60 ID:+5J1g09V0

だめだ無理や、ググって後悔した
海外のデカいゴキの方がマシや
なんか目がキツいわ


19: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 00:18:42.29 ID:gNl4UGHj0

>>18
自分以外の生き物を消すことに何の感情も持たん顔してるわ
ゴキやプラナリアの方が愛嬌ある


21: 5chまとがお送りします 2021/09/08(水) 00:43:11.12 ID:7vVyZ5850

神畑の自信満々な自社製品解説は結構好き




この記事へのコメント