【遅報】ホンダ、GW後テレワーク禁止へ




1: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:39:51 ID:LR/1xka30.net

基本出社の予定らしい
さすがホワイト企業





2: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:39:55 ID:jwMKCcVS0.net



3: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:40:51 ID:2ZwpxPSN0.net

テレワークはぬくもりが感じられないからね


4: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:41:51 ID:+/bKiu7x0.net

そらそうやろ
テレワークで車をどうやって作るんや?
社員間の家をベルトコンベアで繋ぐんか?


6: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:43:14 ID:SQkOgglB0.net

>>4
工場以外の話やろ



5: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:42:58 ID:J8rsyrQt0.net

ホイールが白いだけあるわ


7: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:43:33 ID:8gXYnXoB0.net

そらそうやろ。あんなんサボりしかせんで


10: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:48:14 ID:kcxn/yF8x.net

>>7
テレワークでパフォーマンス落ちた社員は強制出社で、
パフォーマンス維持してる社員はテレワーク継続で良いんやないかな

逆に出社することでパフォーマンス落ちる社員も居るからな


14: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:54:33 ID:8gXYnXoB0.net

>>10
それならええです


39: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 03:19:52 ID:OAcBbhkW0.net

>>10
そんなんどうやって判断するんや
出社させられたサボり社員が嫉妬して仕事妨害とかし出せへんか?





42: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 03:22:36 ID:LR/1xka30.net

>>39
評価方法をキチンと作れてたら一定程度分かると思うけど、そんな日本企業あるのかわからん


8: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:44:14 ID:Dxk+2dPCM.net

実際、多少交通費払っても管理された場所で社員を監視しながら働かせた方が生産性上がるわなそら


9: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:45:00 ID:LR/1xka30.net

サボるやつは出社してもサボるからな
なんなら真面目に働いてるやつの邪魔をする
と、言ってたな


11: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:50:17 ID:SQkOgglB0.net

トヨタはテレワーク継続なんやろ


12: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:51:41 ID:LR/1xka30.net

噂によると社長が寂しそうに「みんなテレワークか……」と言った結果取り巻きが忖度したらしいな




13: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:53:56 ID:W3V+EkVt0.net

>>12
本田宗一郎か?


18: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:58:03 ID:LR/1xka30.net

>>13
本田宗一郎が言ったなら納得感はあるかもしんねーな


15: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:54:58 ID:EehuRjfk0.net

テレワークでサボる無能な社員しかいませんアピール草
もうホンダ信用できねーわ


16: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:55:48 ID:P9C5fxDgd.net

ホンダって地味にやばくない?
利益ほとんど無いN-BOXしか売れてないんやろ?


17: 5chまとがお送りします 2022/05/01(日) 02:55:54 ID:nQMo1yidd.net

荷物運びくらいにしか使えないやつがテレワークしてたりするからね




この記事へのコメント