ワイ小売業やけど小売業って全職業で最低ちゃうかと気づき始める




1: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:40:22.62 ID:Y/mjN3nG0

メリット0やん





2: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:40:39.31 ID:giCru47t0

なんでや?
ええ仕事やろ


3: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:41:00.12 ID:Y/mjN3nG0

>>2
君は小売業ちゃうからそんな事いえるんや


4: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:41:22.78 ID:IWlLDnhfM

エッセンシャルワーカーだろ


5: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:41:32.27 ID:Aycfq77W0

データ見て楽しめる地位にならな糞賎業や



11: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:55.10 ID:ZmW1IIE/a

>>5
店長オーナーマネージャーだとほぼ遊びにいってるようなもんやからな
バイトと変わらん仕事やってるうちは何も面白くない


22: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:44:13.18 ID:8uZQwJ3pK

>>11
雇われ店長や雇われオーナーはデータ見るのも地獄やろ


26: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:45:07.55 ID:Y/mjN3nG0

>>22
ほんこれ
ワイは名前としては店長やけどな年収340


27: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:45:23.69 ID:ZmW1IIE/a

>>22
今はよほど土地があれやないとコロナでバブルやで
そうで無くとも半数以上の店は余裕で利益あげれるのが小売りや


6: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:41:37.40 ID:qoc7TTwkd

??
どゆこと?





7: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:06.27 ID:Y/mjN3nG0

給料ゴミ休みゴミや


18: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:43:52.19 ID:YjHlkBAJM

>>7
そんな給料低いんか?


23: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:44:28.89 ID:Y/mjN3nG0

>>18
上場企業なら多少あるかもな
中小なんかバイトなみ


25: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:45:04.21 ID:YjHlkBAJM

>>23
参考までに君の年齢と年収を教えてくれ


8: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:17.93 ID:Y/mjN3nG0

将来の展望もない




9: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:48.89 ID:lKXYguxNd

転売ヤーだもんなようは


10: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:51.23 ID:Y/mjN3nG0

連休なんかない


12: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:42:58.36 ID:oIsLWW10M

信用金庫ワイよりマシやん


16: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:43:42.16 ID:giCru47t0

>>12
信用金庫ってあかんのか


61: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:50:22.42 ID:oIsLWW10M

>>16
ノルマ地獄やで
離職率とかエグいわ


13: 5chまとがお送りします 2021/04/28(水) 20:43:07.31 ID:PBjO+njp0

ワイ配達員よりマシやろ😂




この記事へのコメント