【悲報】国産うなぎさん、全く消費されずに余りまくり廃棄される




1: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:34:44.79 ID:7e6rbuoC0

中国産ばかり売れる模様





2: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:35:13.63 ID:e6udl+sRa

たけーんだよカス 調子のんな
グラム80円ぐらいなら毎日食ったるわ


75: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:50:11.67 ID:WqI8zP880

>>2
ウナギのグラム売りって見ないわ
こっちじゃ一尾いくら、って売り方
地域差あるのかな?


3: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:35:31.67 ID:s1q+Np6d0

調子に乗って値段を釣り上げすぎた末路


4: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:36:41.75 ID:uPiKM76L0

誰も国産鰻を食べない!このままでは絶滅してしまう!!



5: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:36:42.57 ID:KPQAFw/sd

タレが美味しいだけで具材はタレに合うならなんでもええんちゃう?😯と気付いちゃったんだよ…😔


26: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:40:33.48 ID:Yvb020FP0

>>5
じゃあ本物のウナギよりウナギのタレが合う食材あるんか?ないよね😡


31: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:41:12.49 ID:cfHbWm2s0

>>26
ごはん


66: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:48:43.77 ID:rrsOT3aDd

>>31



6: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:36:51.00 ID:70OkWGQAa

日本人「うなぎが絶滅しそうや😢」←わかる

日本人「せや🤗食べて応援したろ🤗」←は?





7: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:37:27.10 ID:D7N3K+bQ0

サバのウナギタレ味でいいことに気付いちまったからな


8: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:38:01.89 ID:jerXeqATd

骨ばかりで不味い


9: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:38:18.59 ID:zIGMh1eq0

大阪ではタレメシ売ってるからな
タレがあればええんや


10: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:38:35.33 ID:Rdn5UgD50

タレだけでも飯は食えるということに気付いてしまった


11: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:38:42.06 ID:z1r/jBgod

穴子の方がどう考えても旨い




18: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:39:34.86 ID:Hzt44buA0

>>11
どう考えたの?


35: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:42:02.29 ID:X3ta/lPy0

>>11
鰻食べたことないだろ


12: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:38:44.87 ID:goBRkWd80

アナゴの方が好き


13: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:39:13.57 ID:Ec6DOzWK0

供給過多やけど絶対値下げせんと言う意志を感じる


14: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 09:39:15.22 ID:0E9T8A950

うなぎニュチャニュチャしてるから嫌い
タレは好き




この記事へのコメント