専門家「難しい言葉使ったろ…w」ニチャア




1: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:31:53.16 ID:P9bC5OLj0

本当に賢い人「難しい言葉使わずに馬鹿にもわかりやすく説明します」



専門家いる?😅





2: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:32:18.04 ID:P9akQgcQd

>>1
ガキんちょ試合中


28: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:43:21.61 ID:sA8AiJey0

>>1
難しいことをその分野知らない人にも分かりやすく翻訳できるのが専門家の役目


3: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:32:57.30 ID:M4ZYMJj90

ひろゆき


4: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:32:57.64 ID:ahn5XzRw0

末尾Mみたいなやつやな



5: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:32:57.93 ID:u1mAnoo+0

お前の空想の専門家をお前が叩いてる異常な事態


6: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:33:19.32 ID:I0QWGZUP0

専門用語使わないと却って分かりにくくなるんだよなあ
野球になぞらえて考えてみ?


7: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:34:05.27 ID:AeQzy2LaM

pcヲタのことやん😅


8: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:34:10.99 ID:ckk0bYkgd

テクニカルミームをひけらかす衒学者こそ実は浅識なんよな


9: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:34:27.16 ID:g8IjrE7Yd

これよく言われるけどバカにもわかりやすく相対性理論を説明できんアインシュタインはアホなん?





10: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:35:12.87 ID:/PyKmWs9d

>>9
アインシュタインはアホが理解できる例えを無数に編み出してるぞ
あそこまで馬鹿に寄り添った物理学者はそうそういない


13: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:36:19.54 ID:g8IjrE7Yd

>>10
そうなん?
神は賽を振らないやっけ?
それしか知らん


27: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:43:10.13 ID:5v/rSbPn0

>>13
それは量子論を批判する際に言った言葉やから相対論とは全く関係ないな


33: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:44:47.33 ID:r6ueRePHd

>>27
関係無くてもセーフや


11: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:35:24.05 ID:g8IjrE7Yd

厳密に教えようとするなら難しい概念はどんだけ簡略化しようとしても限界あるで




12: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:36:02.34 ID:+yFfoh4B0

楽天が救援陣を損なうことなくIFデプスを補完し優勢。
森原選手は依然優秀なものの年齢やヘルシー面に懸念があり、サラリーダンプ要員となった形。
対するDeNAは薄いIFデプスを傷つけてまでの中継ぎ補強には疑問で、期待されるバウンスバックよりデプスの穴が目立つ。


14: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:37:19.75 ID:2u0cMWyAM

馬鹿はその話を理解できるだけの要点が
自分の頭で理解できるレベルの平易さで存在してると信じてる


15: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:39:05.64 ID:EvQQ40uCd

説明される側もある程度勉強してこい


16: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:39:31.90 ID:CC/oB8Dqp

それは相手のレベルに合わせられてかつ要点を纏めるのが上手い人ってだけやろ
簡略化すればするほどその分情報が削がれていくのは事実


24: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:42:19.19 ID:r6ueRePHd

喩え話って理解の助けにはなっても理解そのものにはなれんよな
>>16
これ


17: 5chまとがお送りします 2023/04/07(金) 20:39:34.69 ID:WkgFoqvf0

専門用語は細かく定義されてるから正しい説明が出来るんや なお分かりやすさ


22: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 07:35:46

専門家同士だと専門用語を使った方が話がはやいんだよな

相手の理解度にあわせて説明の仕方を変えるって割とむずかしい




この記事へのコメント