
1: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:16:30.87 ID:Wdxqdm28d
流行りモノが好きな若者に持ち上げられてただけだったな
2: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:17:17.18 ID:Wdxqdm28d
大体漫才が面白くないもん、そりゃ消えるわ
3: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:17:18.86 ID:JTU1Z9M+0
タレントと呼ぶにはあまりに汚らしいというか見るに耐えないヤツが多すぎた
7: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:18:04.93 ID:Wdxqdm28d
>>3
これな、やつらノリが寒いねん
これな、やつらノリが寒いねん
4: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:17:34.03 ID:ZZEJXeuC0
そのちょっと上の世代ばっかみるな
5: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:17:52.81 ID:RW2ZnlUp0
見事にごり押し失敗したよな
6: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:17:56.94 ID:XVBngh/s0
粗品がティックトックで面白くないやつの特徴とかやってて効いているんだなって思った
8: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:18:20.47 ID:JAHwnmhd0
無理があったね
9: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:18:59.33 ID:c4bkkmx1r
言うて若い頃からおもろい奴なんてほんの一握りやろ
お笑い芸人として活躍するんて30代が大半やし第7世代もセカンドチャンスあるで
お笑い芸人として活躍するんて30代が大半やし第7世代もセカンドチャンスあるで
14: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:22:28.68 ID:qX2vhZN+0
>>9
まぁなくはないやろうけど最大瞬間風速がすごかったやつってあんま復活しないイメージや
多分こいつらも最近のそういう風潮に飲まれたまま消えてくんやないか
まぁなくはないやろうけど最大瞬間風速がすごかったやつってあんま復活しないイメージや
多分こいつらも最近のそういう風潮に飲まれたまま消えてくんやないか
40: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:35:51.88 ID:hTLmvnap0
>>14
コウメ太夫当時CD出したりとか凄かった記憶が
コウメ太夫当時CD出したりとか凄かった記憶が
10: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:19:03.92 ID:7mXkC8t5a
それまで五とか六って売り方が無かったのにいきなりゴリゴリに推してきたからな
11: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:19:31.12 ID:BmQs473i0
第七キングダムとかいう速攻終わった番組
12: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:21:32.31 ID:iDWv372Dd
exitだけが生き残った模様
20: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:24:46.78 ID:BmQs473i0
>>12
ハナコもいるぞ
ハナコもいるぞ
13: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:22:10.08 ID:YJpqBbpea
未だに第七世代言ってるのオッサンだけ
15: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:22:32.57 ID:nWbTdA2Na
ミルクボーイのやつ最近見てみたら冗談抜きで全く面白く感じなくてなんで話題になったか分かんなかった
16: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:22:45.48 ID:c4bkkmx1r
exitってチュートリアルみたいになりそう
おもろくもないのにいつまでもテレビに残ってそう
おもろくもないのにいつまでもテレビに残ってそう
17: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:22:56.01 ID:dTSs03ep0
結果的に世代交代が進んだよね
18: 5chまとがお送りします 2022/08/19(金) 16:23:59.72 ID:AH2gl4y5a
ラビットでデブ3人見るくらい
21: 5chまとがお送りします 2022/08/20(土) 06:07:49
それでも月100万は軽くもらえてるんだよなぁ
この記事へのコメント