184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像




1: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:57:36.52 ID:v4yCjyyFp

地球

太陽系

2


地球 ひまわり撮影


ボイジャー1号の軌道修正エンジン
37年ぶりの噴射に成功

米航空宇宙局(NASA)はこのほど、
太陽系外を飛行している無人探査機「ボイジャー1号」の
軌道修正(TCM)用エンジンを37年ぶりに噴射させることに成功した。

アンテナの向きを修正するために、
老朽化した姿勢制御用の噴射エンジンに代わって起動した。

TCM用のエンジンは37年前から使われていなかったため、
うまく作動する保証はなかったという。





2: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:57:51.81 ID:WV2H7n+/p

スゲー


3: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:58:01.39 ID:kkMl9+Ncp

地球ちっさ🤗


4: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:58:32.21 ID:1KSyD35op

えええ


5: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:58:56.17 ID:xhO3YIHH0

やったぜ🤗



6: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:59:07.99 ID:xhO3YIHH0

ワラタw


7: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:59:27.08 ID:I/Z4CKE80

37年ぶりって遠隔で電波届いたんか?


8: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 01:59:58.98 ID:6yg7Oixvp

スゲー🤗


9: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:00:04.28 ID:sdZ0lE/N0

未来を切り裂くタフなハートで~


10: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:01:18.52 ID:NwNbsXLip






11: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:02:39.78 ID:Q9EyB4r20

ボイジャーって本当に存在してんのか疑わしいわ


12: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:05:36.41 ID:JOzdbSDw0

こいつずっと飛んどるけど隕石に当たったりしないもんなんやな
最近飛ばしたジェイムズウェッブとかいうのは当たって損傷してたのに


14: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:06:28.66 ID:aTICJZmOp

>>12
すぐ隕石当たって
鏡が割れたね


13: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:06:11.95 ID:sxGpIs/Z0

銀河の外に行ってるんか


16: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:07:14.38 ID:yl/05hkEa

>>13
太陽系抜けた程度やぞ
銀河なんか抜けれるわけない




19: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:09:56.51 ID:zAa5c5I60

>>16

これのことやろ


15: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:06:47.39 ID:ZHxBYRNq0

天王星海王星冥王星の至近距離写真撮って欲しいわ


17: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:07:33.97 ID:A/UVfbbZ0

なんか意味あるんか?


21: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:10:37.47 ID:fG0JbSvsp

>>17
太陽系とか
想像でイラスト描いてただけだから
本当かなって
人工衛星を飛ばして
写真撮影した🤗


32: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:17:21.47 ID:n4+EmOwU0

>>21
そう言われるとすげーな


18: 5chまとがお送りします 2022/12/27(火) 02:09:48.18 ID:j/2WUF0X0

そろそろ壁に当たる頃やろ




この記事へのコメント