【凶気】残業なしの8時間労働、まともな睡眠時間を確保すると『自由時間は3時間』だった…




1: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:50:45.52 ID:vkQvl8XO0.net

労働時間+昼休憩中/9時間
睡眠時間/8時間
通勤/2時間(片道1時間)
風呂+朝食+夕食/2時間

合計21時間

一般的な所要時間だから個人差はあるけど概ねこんな感じになる





33: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:59:53.02 ID:PXFBFluk0.net

>>1
都会の電車通勤は悲惨だと思う
地方の車通勤だと片道30分以内が普通
しかも快適


2: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:04.30 ID:vkQvl8XO0.net

もう趣味や自分の時間ないじゃん…


3: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:19.66 ID:pWTr3SJX0.net

せやで


4: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:28.41 ID:mldHpM/Nr.net

知ってしまったか…



5: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:36.18 ID:eunKicqA0.net

寝過ぎ定期


13: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:53.61 ID:vkQvl8XO0.net

>>5
人によって変わるけど万全な睡眠時間は8時間~7時間半と言われてるし
寝過ぎってことはない


6: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:51.56 ID:llmSUOxk0.net

一日24時間しかないのにそのうちの三分の一は仕事ってなかなかだよな


7: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:51:57.39 ID:dhgRP1Rc0.net

なお、ホワイト企業な模様


8: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:02.38 ID:Q6c2fHii0.net

働ける喜びを感じろよ





9: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:15.11 ID:CswDBaig0.net

風呂は自由や


10: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:15.58 ID:OH3J8wR10.net

移動やら準備がめんどい


11: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:35.81 ID:zCURC75td.net

もうネット代確保したら自給自足しよ?


12: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:52:45.83 ID:w5ecTbjj0.net

なお現実は残業3時間


14: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:53:25.93 ID:4uld1T4ta.net

人間は働くために生きてるんやで
趣味とか遊びなんて時間の無駄なんやからいい加減大人になろうや




15: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:53:49.94 ID:YbkdazPd0.net

自由時間多かったら転職活動するでしょ


16: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:53:59.04 ID:1TlsSH5A0.net

1日27時間ほしい


18: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:55:07.04 ID:llmSUOxk0.net

>>16
単純に仕事の時間増えそう


21: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:55:52.34 ID:/LI5OTuk0.net

>>16
労働時間も1.125倍になるぞ


17: 5chまとがお送りします 2022/01/19(水) 23:54:25.16 ID:HBmj8Auy0.net

はい、残業3時間ね




この記事へのコメント