
1: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:26:17.58 ID:xgX7NHX+0.net
医学部志望や。二次ではつかわん
1日にだいたい2時間ほど物理の勉強時間確保できる
1日にだいたい2時間ほど物理の勉強時間確保できる
86: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:45:15.73 ID:xKKmiY0X0.net
>>1
あとな
1日2時間とか甘えんな
4時間は確保しろ
あとな
1日2時間とか甘えんな
4時間は確保しろ
100: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:47:39.86 ID:xgX7NHX+0.net
>>86
物理で一日2時間割くのは多い方やろ...
数学で4時間ならわかるがさぁ...
物理で一日2時間割くのは多い方やろ...
数学で4時間ならわかるがさぁ...
2: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:26:51.74 ID:xgX7NHX+0.net
ちな物理は定期テスト毎回赤点のレベルや
3: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:27:35.13 ID:9IKZULMg0.net
はじていとエッセンスと過去問でなんとかなるやろ
4: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:27:38.50 ID:xgX7NHX+0.net
宇宙一ってやつはもってる
74: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:43:55.01 ID:xKKmiY0X0.net
>>4
宇宙一はいいぞぉ!
宇宙一はいいぞぉ!
5: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:27:52.45 ID:5qPA0df4M.net
為近さんがええで
6: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:27:57.47 ID:5gRchkoVM.net
化学でよくね?
9: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:28:58.91 ID:xgX7NHX+0.net
>>6
何ゆうとるんや。理系はどの大学も理科2個いるで
何ゆうとるんや。理系はどの大学も理科2個いるで
15: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:30:32.17 ID:5gRchkoVM.net
>>9
医学って必ず生物使うってわけじゃないんか?
医学って必ず生物使うってわけじゃないんか?
7: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:28:16.89 ID:xgX7NHX+0.net
>3
エッセンスは力学はよかったが電磁気クソで挫折した
エッセンスは力学はよかったが電磁気クソで挫折した
8: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:28:58.29 ID:rZLVHdBp0.net
物理以外は?
13: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:30:05.50 ID:xgX7NHX+0.net
>>8
高2駿台模試で英語が65、数学が71、化学が61、物理が38
高2駿台模試で英語が65、数学が71、化学が61、物理が38
24: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:33:05.38 ID:5gRchkoVM.net
>>13
ああ物理化学なのか
生物物理かと思ったんやすまんな
たぶん医学部と看護医療系がごっちゃになってのかもしれん
ああ物理化学なのか
生物物理かと思ったんやすまんな
たぶん医学部と看護医療系がごっちゃになってのかもしれん
10: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:29:08.01 ID:xlW5oivC0.net
物理教室片手に物理のエッセンスやって
あとは共通テストの過去問とそれ用の問題集回せばええ
あとは共通テストの過去問とそれ用の問題集回せばええ
18: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:31:14.22 ID:xgX7NHX+0.net
>>10
物理教室って難しいいんちゃうか?物理基礎ガタガタでもいけるか?
物理教室って難しいいんちゃうか?物理基礎ガタガタでもいけるか?
20: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:31:53.19 ID:mjstoduxM.net
>>18
問題は解かなくてええ
かなり詳しい教科書と思えばええ
問題は解かなくてええ
かなり詳しい教科書と思えばええ
25: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:33:16.75 ID:xgX7NHX+0.net
>>20
マジか。物理教室が教科書でエッセンスが問題集って感じか
もしかしてエッセンスって初学者はやったらアカンかったんやろうか
マジか。物理教室が教科書でエッセンスが問題集って感じか
もしかしてエッセンスって初学者はやったらアカンかったんやろうか
36: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:35:42.87 ID:xlW5oivC0.net
>>25
さー、どうやろ?
俺は学校の教科書からいきなりエッセンス行って
エッセンス黙って3周したくらいで偏差値60は超えた
もっと懇切丁寧な問題集はあるやろうけど
エッセンスって数学で言ったら青チャの例題だけ並べたようなもんやから
やっぱりやるなら初学者ちゃうかなとは思う
さー、どうやろ?
俺は学校の教科書からいきなりエッセンス行って
エッセンス黙って3周したくらいで偏差値60は超えた
もっと懇切丁寧な問題集はあるやろうけど
エッセンスって数学で言ったら青チャの例題だけ並べたようなもんやから
やっぱりやるなら初学者ちゃうかなとは思う
11: 5chまとがお送りします 2021/12/17(金) 14:29:18.00 ID:ekB+Ip7Sp.net
物理とか理解したら余裕やろ
この記事へのコメント