20台後半で年収1000万円行く奴




1: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:05:05.64 ID:Z/FOIaHHr

凄すぎだろ





2: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:05:20.34 ID:7N+v5UAqa

そうですね


3: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:05:25.88 ID:Z/FOIaHHr

ワイなんてその半分しかないのに


6: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:06:01.01 ID:u1BY7CoqM

>>3
平均超えとるやん


4: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:05:48.87 ID:voWPuZGE0

ワイは32までかかったわ
ちな緑の銀行



8: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:06:26.01 ID:Z/FOIaHHr

>>4
課長か
すごない?


5: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:05:54.06 ID:Z/FOIaHHr

ワイみたいな雑魚は50中盤にならんと貰えんぞ


7: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:06:17.91 ID:F8UHhsFg0

半分あれば充分やろ
ワイはその半分や


9: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:07:09.04 ID:Z/FOIaHHr

>>7
250万円?
うそやろ?


10: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:07:43.98 ID:Z/FOIaHHr

ワイも1000万円とまでは言わなくてもせめて700万円は欲しい





11: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:07:47.45 ID:NeT5L3LE0

ワイ190で草


12: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:07:49.52 ID:WwgjWVIZ0

ワイ医者で600万


13: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:08:29.42 ID:1LxRpF410

1000万超えたらめっちゃモテそうやな


14: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:09:05.29 ID:/5RaQIvP0

若いうちに稼いだ所で地味に暮らしてコツコツ貯金できるヤツはおらんで


15: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:09:29.00 ID:8liE5tlJM

スティーブ・ジョブズってたしか28くらいで総資産500億とかだった気がする




16: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:10:04.12 ID:Z/FOIaHHr

ワイもお金持ちになりたい
株はやってるけどちまちましか増えん


17: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:10:52.74 ID:Z/FOIaHHr

でもそう考えるとプロ野球選手って神だわ


18: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:11:01.63 ID:wNVJ2zrY0

一部の業種では行くだろうけど、普通の会社だと500万もいかないね


20: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:11:43.10 ID:Z/FOIaHHr

>>18
いくぞ
ソースは雑魚ワイ


19: 5chまとがお送りします 2021/03/27(土) 21:11:17.21 ID:QUKhnnpu0

年収1000万って税金めっちゃ取られるから700万くらいが一番ちょうどいいらしいよな




この記事へのコメント