【画像】有線イヤホンを使ってる陰へ




1: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:55:45.482 ID:R0ER/F01d

      





73: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 19:01:10.895 ID:qLq7N/MOa

>>1
都内某有名観光地の繁華街で自営業を営む俺が年間何個のワイヤレスイヤホンを拾うか知れば、「ワイヤレスは首カケ式スピーカータイプのみだな」って結論になるよ。
結果は問い合わせてないけど交番届けてもたぶん持ち主現れて無さそうだし。
アホばっかやな世の中。


2: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:56:30.254 ID:zl3UKDHza

ブルートゥース設定するのめんどいんだもん


3: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:57:41.309 ID:osJoVCqe0

音ズレなけりゃ無線でいいんだけどなぁ


4: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:57:46.282 ID:EA1Kctib0

安定性



5: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:57:48.145 ID:5FSui1h2d

実は逆なんだよな
アップルのうどんみたいな無線イヤホン付けてる奴の落ち着きのなさ異常
電車で見かけたら近づかないようにしてる


6: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:57:50.874 ID:9VoZ2xtyM

こいつも癖が強そうだが


7: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:58:20.453 ID:bNbfiKwVd

使えるもの使ってて何が悪いのか分からないです


8: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:58:54.776 ID:9VoZ2xtyM

これに賛同してるのがチー牛という事実…


9: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:59:06.714 ID:7lryEKVZM

無線はLDACでないと認めない





10: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:59:34.388 ID:5r0MMrII0

マイクがついてる


11: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 17:59:54.620 ID:pvnGU9rU0

外で音楽聞くこと自体馬鹿っぽいが


12: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:00:09.280 ID:xbeOc8Ck0

充電が必要ないから楽じゃん


36: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:12:11.384 ID:BCtFy8tep

>>12
これはすごく大きな利点だよね


13: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:00:17.522 ID:jxbWgMvN0

ブルーツースがつながってなくて爆音で周りに聞かれるのを防げる




14: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:00:21.545 ID:CAjwOcb70

通勤ラッシュとかでまともに使えなくなるのがな


15: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:00:48.820 ID:FhdfFCUz0

遅延をしらないとはね。
充電不要の利点とかも


16: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:01:35.951 ID:/01a1gTb0

使い方分からん上に高い


17: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:02:04.718 ID:ZcpoSbIFa

おれも断然無線派だけど、iphoneとかいうLDAC未対応で無線使ってるのだとしたら明らかに人生損してるからやめたほうがいい


18: 5chまとがお送りします 2022/09/27(火) 18:02:23.846 ID:/c+rHp830

バズらなくてどんまいやね


21: 5chまとがお送りします 2022/09/29(木) 03:34:19

みなさんお分かりいただけましたか




この記事へのコメント