【悲報】ドラえもんズさん、終わって当然だった




1: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:34:10 ID:lWZ

・映画もドラえもん本来の作風からかけ離れた、キャラクター性押し出し過ぎのものが殆ど
・各キャラがステレオタイプな外人で個性の付け方が前時代的、今なら即刻ポリコレ問題になるレベル
・そいつら目立たせるためにドラえもん本人が空気化するという本末転倒
・ドラミとキッドの関係性など、とにかく「キャラ萌え」的なスタッフの暴走が目立つ
・上記引っくるめて「公式が悪ノリした二次創作」感が最後まで拭えず

ドラえもんという国民的キャラクターに「キャラ萌え」「公式二次創作」の要素が入り、結果一部マニアには受けたが
ドラえもん本来の作風から離れ、スピンオフが本編の空気感を壊しかねないとして原案者自らが関わるのを辞めた作品
それがドラえもんズ





33: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:50:18 ID:lWZ

>>32
ワイはその原案者の考え以外に復活させない要因を考えたまでや
仮に原案者がええよって言えばすぐ復活出来るのかってなったら
結局>>1みたいな要因でそれは難しいわけやし


36: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:53:34 ID:2qk

>>33
復活できると思うで
未だにドラえもんズの人気は衰えてないやろうし
親世代が子供に教えてあげれる

ただドラえもんズは役目を終えたから引退したってだけ
>>1の要因があるかないかは分からんがドラえもんズを悪く言うのはやめてくれ


2: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:34:27 ID:lWZ

原案者のツイート


3: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:34:43 ID:lWZ




4: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:35:48 ID:SXC

サカ豚乙


5: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:35:53 ID:qhu

ほえー、そうなんや、ワイは好きだったけどなぁ


6: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:36:00 ID:xnH

でも面白いじゃん


7: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:36:09 ID:xsi

引く事覚えてる有能


8: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:36:17 ID:lWZ

こんなものを「青春」だと掲げてあまつさえ復活を望むような恥知らずは今後二度とドラえもんを語るなよ





9: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:36:30 ID:00g

中古の漫画クッソ高いよな


10: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:36:41 ID:puQ

ドラリーニョとか好きそう


11: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:37:05 ID:aTY

いたなこんなの


12: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:37:09 ID:Xxq

とりあえずここまで読んで分かったのは
「イッチは過激派」だけ


16: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:38:23 ID:lWZ

>>12
むしろドラえもんズ復活派が過激派なんやろ
ワイが書いたような今じゃもう復活しようがない要素を考えずに
馬鹿の一つ覚えみたいに復活しろ復活しろって騒ぐ奴が過激じゃなくなんなのか




18: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:38:41 ID:jWY

>>16
どっちもどっちやで


13: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:37:13 ID:Ti8

ギャラ云々じゃないのか


14: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:37:32 ID:StO

DSのゲーム買ったわ


15: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:38:22 ID:StO

ドラベースやった


17: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:38:41 ID:2qk

でもそれイッチの感想やん


19: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:39:55 ID:lWZ

>>17
本当に人気でめちゃくちゃ金になると思ってるならスタッフも復活させるはずや
それしないってことはワイの感想以上の真実があるってことやろ

金になるなら今のスタッフだろうがむちゃくちゃなことするのはStand By Meで実証済みやし


24: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:42:29 ID:TLo

>>17
おはひろゆき


20: 5chまとがお送りします 21/03/09(火)15:40:12 ID:e8r

でも面白かった
それだけやろ




この記事へのコメント