ふと思ったんやがヤマトとか佐川とか郵便に勤めてる奴ってさ




1: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:02:50.59 ID:ZlrA0spSd.net

自分が通販で何か買ったりしたら普段顔合わせてる連中に自分が買ったものバレる訳やん?
それ平気なんか?





2: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:03:32.06 ID:CcDtA44A0.net

中身見えんやん


3: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:04:04.67 ID:ZlrA0spSd.net

>>2
ラベルに記載する業者もおるやん


4: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:04:43.46 ID:ZlrA0spSd.net

どうなん?


5: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:05:03.64 ID:ZlrA0spSd.net

不思議よな



6: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:05:28.70 ID:ZlrA0spSd.net

てか自分宛ての荷物があったら自分で持って帰れたりするんか?


7: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:05:55.18 ID:ZlrA0spSd.net

これ気になって夜も眠れん


8: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:06:47.46 ID:gHlM6fcQ0.net

ワイがそやな
だから他社で配送してくれるショップでしか買わんw


10: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:07:03.38 ID:ZlrA0spSd.net

>>8
どこ勤めや?


15: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:09:03.41 ID:gHlM6fcQ0.net

>>10

ちなみに地元局だから極力他社やなw
それでも無理な時は追跡サービスで窓口受け取りにする





18: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:09:40.34 ID:ZlrA0spSd.net

>>15
窓口受け取りって他の局だよな?


21: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:11:12.54 ID:gHlM6fcQ0.net

>>18
せやからワイは務めてる局の街に住んでるんやw


22: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:11:33.66 ID:ZlrA0spSd.net

>>21
業者指定できなかったら運なん?


50: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:17:55.50 ID:gHlM6fcQ0.net

>>22
だから配送業者のわかるショップでしか買ってないって
もう保守ええやろ、ワイ以外該当者おらんみたいやしw


52: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:18:19.06 ID:ZlrA0spSd.net

>>50
もうええんか?ワイ頑張らなくても




53: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:18:51.97 ID:gHlM6fcQ0.net

>>52
ええんやで


54: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:19:29.45 ID:ZlrA0spSd.net

>>53
サンガツ


9: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:06:50.54 ID:ZlrA0spSd.net

不思議やね


11: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:07:44.98 ID:ZlrA0spSd.net

何で誰も疑問に思わないのかも不思議や


12: 5chまとがお送りします 2022/01/31(月) 17:07:55.46 ID:ZlrA0spSd.net

社会の盲点やろこれ




この記事へのコメント