原付買ったら世界が広がってめちゃくちゃ楽しくてわろたwwww




1: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:07:58.069 ID:omAnF1D00.net

どこにでも行ける気がして楽しすぎwwww





2: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:08:11.000 ID:8F7YFMQe0.net

行けるぞ


3: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:08:22.674 ID:ZzKg7+Ltd.net

車種は?


6: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:09:16.563 ID:omAnF1D00.net

>>3
アドレス125っていう安いバイク
2人乗りもできるし最高


9: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:09:42.179 ID:ZzKg7+Ltd.net

>>6
原付?



13: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:11:22.763 ID:omAnF1D00.net

>>9
原付二種だから原付じゃないの?
まあなんでもいいけど楽しいぞ


14: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:12:20.953 ID:ZzKg7+Ltd.net

>>13
なるほど!楽しそうだな!俺も買おうか悩んでたアドレスv50


18: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:14:47.447 ID:omAnF1D00.net

>>14
いいぞ
ホームセンターとかちょっと距離あってチャリだとしんどいって所にすぐ着くしスーパーも楽ちん
荷物もボックスつけたらたくさん入るからまじ便利


4: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:08:40.905 ID:IJBcOWR/a.net

次第に高速に乗りたくなってくるぞ


12: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:10:29.740 ID:omAnF1D00.net

>>4
Googleマップでナビしてたらバイク禁止のバイパス案内されて少し乗ってしまった
すぐに脱出したけど





16: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:13:39.769 ID:u0fVRDxPa.net

>>12
125cc以下禁止とかもあるから気を付けてな


20: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:16:36.701 ID:omAnF1D00.net

>>16
間違って入った所が禁止だったわ
Googleマップのナビだと有料回避してもそういうトラップあるから素直にバイク用のナビアプリ入れた


25: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:21:24.391 ID:IJBcOWR/a.net

>>20
例えば新潟で昼飯食べて東京へ帰るとする
一般道なら翌朝疲労してるならお昼頃までかかる
それが高速なら晩御飯は東京の自宅で食える
その位違う
休みが有限ならこの違いは大きい


34: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:24:13.201 ID:omAnF1D00.net

>>25
限られた制限の中で楽しむさ
そこまで遠出する予定はないから125でOKってなった
もし高速にどうしても乗りたくなったらまた考えるさ


37: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:25:58.652 ID:IJBcOWR/a.net

>>34
俺も原付きで行けるところは全部原付きで行ったし
新潟までも行った
疲れたわ




30: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:22:23.760 ID:u0fVRDxPa.net

>>20
車両的には原付扱い
道交法的には自動二輪(小型)とややこしいからわりと難しいとこあるね
ナビとか今時の装備だな


5: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:09:02.458 ID:RyauREF5a.net

マグナキッド


7: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:09:33.194 ID:pY4JdHtF0.net

わかるわかる
速度違反で捕まるなよ


8: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:09:40.471 ID:ZW7cqyNp0.net

おまいはペルソナ4か


10: 5chまとがお送りします 2020/12/11(金) 01:10:01.455 ID:RyauREF5a.net

原付(二種)


21: 5chまとがお送りします 2023/01/08(日) 11:37:50

近場のコンビニから片道200kmの日帰りツーリングまで。用途は幅広い

俺のクロスカブ110は燃費60km/L




この記事へのコメント