1: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:11:33.37 ID:2ppP/5Wm0.net
レトルトハンバーグだけはなんであんなおいしくないんや
2: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:11:59.62 ID:WmiIUs4uM.net
言うほど超えたか?
3: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:12:29.76 ID:Z3DzpJjy0.net
脂入れるのやめて欲しい
4: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:13:10.82 ID:euFLz7Z80.net
カレーが一番店のと差があるわ
なんかレトルトカレーって全部同じ香りがある
なんかレトルトカレーって全部同じ香りがある
8: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:14:11.05 ID:GcYcWut30.net
>>4
店で出してるレトルトカレーと何が違うんやろなぁ
店で出してるレトルトカレーと何が違うんやろなぁ
9: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:14:18.38 ID:rvVwHv5MM.net
>>4
日野屋カレーとか店と同じやん
店もレトルトや
日野屋カレーとか店と同じやん
店もレトルトや
5: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:13:35.28 ID:iqUvj0RqM.net
冷凍のは美味しい
6: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:13:35.90 ID:WKEfh9GY0.net
カレーは…ココイチより美味くなったから同意
パスタはどうやろな…柔らかすぎかな
ハンバーグは肉汁閉じ込められないからじゃないか?
パスタはどうやろな…柔らかすぎかな
ハンバーグは肉汁閉じ込められないからじゃないか?
7: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:13:51.54 ID:HFKixF5k0.net
金のハンバーグはファミレスぐらいではある
10: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:14:45.55 ID:4N8xe1fh0.net
ボイルじゃ対抗できないから
11: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:14:57.00 ID:MMwJpKLu0.net
レトルトカレーにのせると美味いで
12: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:15:32.30 ID:HFKixF5k0.net
ラーメンはまだまだやな
13: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:16:19.55 ID:WKEfh9GY0.net
>>12
天と地の差や
天と地の差や
14: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:16:26.87 ID:GcYcWut30.net
>>12
冷凍食品なのかコンビニチルドか
冷凍食品なのかコンビニチルドか
17: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:17:34.88 ID:HFKixF5k0.net
>>14
まあそういうの全部含めてや
家系の冷凍は壱角家よりマシかも
まあそういうの全部含めてや
家系の冷凍は壱角家よりマシかも
20: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:18:57.69 ID:GcYcWut30.net
>>17
コンビニの冷凍つけ麺は一時期めっちゃ持ち上げられてたな
コンビニの冷凍つけ麺は一時期めっちゃ持ち上げられてたな
22: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:19:45.68 ID:HFKixF5k0.net
>>20
つけ麺は比較的ごまかしやすそう
細麺は無理そうや
つけ麺は比較的ごまかしやすそう
細麺は無理そうや
15: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:16:48.95 ID:avCGh5nO0.net
レトルトパスタはマジで革命的に進化してるよな
オーマイプレミアムのお陰や
オーマイプレミアムのお陰や
16: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:17:29.72 ID:RR7lnwvxp.net
レトルトカレーあれなめらか過ぎるやつ気持ち悪くて辛いわ。味は相当すきなんやが
18: 5chまとがお送りします 2022/01/11(火) 20:17:57.06 ID:avCGh5nO0.net
しかも具入りで1食200円台なのが凄いよ冷凍パスタは
この記事へのコメント