【悲報】対話型AIさん、クソアホなのがバレ始める




1: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 09:56:37.85 ID:ui4+1zXna

雑魚すぎやろ…





2: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 09:58:24.90 ID:ui4+1zXna

結局ネット検索して得た知識をもとにそれらしく編集して出してるだけやん


36: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:20:43.13 ID:5mUdPFpdd

>>2
なんJ民とどう違うんや?


41: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:23:11.83 ID:ZkasSBKc0

>>36
なんJ民は検索すらしない


3: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:00:12.43 ID:2p/F45HR0

完全な対話型を求めたいなら2045年まで待て



4: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:00:15.09 ID:YQ5uFsICM

それなんJ民やん


5: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:04:13.39 ID:WJtzgwRK0

初期の頃の囲碁AIもクソ雑魚やった
訳のわからんところに打ってなんやこのアホ所詮AIに囲碁は無理なんやななんて言われとった
それがあっという間にプロを追い抜き今では逆にプロがAIに教えを請うレベルになった
これもそれや
バカにできるのは今のうちだけやで


8: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:08:17.87 ID:2p/F45HR0

>>5
人間の方が無価値なの気付かれるのを恐れて対局封印したの草


13: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:10:09.65 ID:ZkasSBKc0

>>5
ここにもクソアホおって草
機械に得意なことと人間にしかできないことがあるんやで


22: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:12:25.53 ID:2p/F45HR0

>>13
現時点では、の話やぞそんなん
AIの指数関数的進化をするから2045年には人類の知能を越え始める
「人間には機械の出来ないことがあるから」とかいう奴は人間が崇高な存在だと思いあがっているか、機械を見くびっているだけや
それはまだ小学生の子供が掛け算に苦戦しているからと言って、「この子は大学に行けないな」と判断するほど愚かなこと





29: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:16:16.35 ID:ZkasSBKc0

>>22
まじでアホだな
いくら過去に遡ってもAIに将棋が打てないと思われてた時代なんてないやろ
そもそも別にシンギュラリティの可能性は否定してない
将棋のAIとチャットAIを比べるのはアホや言うとるんや


32: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:17:41.41 ID:2p/F45HR0

>>29
あうあうぁ~ふぁあうあうあおううおあぁ~
あかがいおいしい


92: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:53:45.98 ID:b1UcQ9N+a

>>29
そんな時代はあるしそもそも囲碁将棋だけじゃなくていいイラストが描けないと思われてた時代あるのはお前でも分かるやろ
会話も同じ


93: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:54:59.33 ID:2p/F45HR0

>>29
>いくら過去に遡ってもAIに将棋が打てないと思われてた時代なんてないやろ
あるんだよなぁ


6: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:06:04.61 ID:ui4+1zXna

WBCの予想スタメン聞いたら角谷とか坂本とか浅村とか選ばれてない選手出してきた
そいつら選ばれてねえから、選ばれた選手で組めよっていったら捕手田中和基ってそもそも誰よ…楽天の控え捕手やん




9: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:08:51.49 ID:0fiyX12+0

>>6
NPBはだいぶ弱いよな
あと新しい話題や未来予測みたいなのはだいぶきついイメージ


10: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:08:51.67 ID:2p/F45HR0

>>6
そんなどうでもいい事聞くなや


12: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:09:42.15 ID:ui4+1zXna

>>10
どうでも良くないことのほうがもっとろくな答え帰ってこないぞ
試しにお前の専門分野聞いてみろ


7: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:08:09.13 ID:ui4+1zXna

つまり「WBCの代表メンバー」という公式に決まっていて公式サイトにもニュースにも出ているものを認識することができず
ネット検索で出てくる「WBC予想スタメン」の文章を適当につなぎ合わせた答えを出すことしかできないクソアホということがわかる


11: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:09:27.89 ID:J6Btw6PQ0

記録関係もゲロ弱いんよな
NPBのシーズンホームラン記録聞いたら清原の55本って自信満々に答えてたわ


15: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:10:37.97 ID:ui4+1zXna

>>11
客観的事実の確認ができへんのやろ
ただ検索してそれらしく言うだけ


19: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:12:03.98 ID:NuEnYOHD0

>>11
55本で止めてて偉いww


14: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:10:34.78 ID:a4FVraGC0

バイオの解説させたら知ったかしまくりだったの草


24: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:13:09.72 ID:2p/F45HR0

>>14
それ活用して組み合わせれば新しい設定作れそう


27: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:14:22.27 ID:a4FVraGC0

>>24
謎にトウモロコシのクリーチャー出てきてたしaiからパクるのもありやな


16: 5chまとがお送りします 2023/02/16(木) 10:10:49.77 ID:9mMOhGA10

野球とかくそどうでもよくて草




この記事へのコメント