叔父さんワイ「これで好きなお菓子買っといで(500円)」ガキ「少なっ」




1: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:54:20 ID:DE84

三人で500円は少ないんか





2: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:54:49 ID:luUg

今時のガキは駄菓子食わんしな


3: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:14 ID:kwDD

>>2
逆に何食ってるんや…


4: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:37 ID:luUg

>>3
今の時期はアイスクリームとかやろ


5: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:42 ID:01QA

>>3
UVERi-tu



6: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:49 ID:X7RD

少ないよ


17: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:58:00 ID:kwDD

>>6
適正価格いくらなんや


7: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:49 ID:aegg

ワイならもっと金やるけどな
三千円とか


18: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:58:33 ID:kwDD

>>7
それあげすぎやろ
お年玉じゃないんやぞ


8: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:55:53 ID:vyt9

せめて1500やろ
3000くらい出したれや





9: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:56:11 ID:YWXN

どんな店に行くのを想定してるんだ


26: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:00:12 ID:kwDD

>>9
近所のスーパーとか駄菓子屋とかコンビニ
どこに行くかは知らん


28: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:00:38 ID:YWXN

>>26
その子たちは普段から駄菓子屋に行ってるん?


55: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:09:12 ID:kwDD

>>28
たまに行ってるようやで
その家族は基本お小遣いあげないらしいから


10: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:56:25 ID:ods2

10円菓子とかもうほとんどないしな




11: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:56:43 ID:aegg

駄菓子屋減ってること考えるとコンビニやろか
近くにあるなら別かもしれんが


12: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:56:47 ID:HAPO

今のクソガキは高級菓子しか食わない


13: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:56:50 ID:J1Yp

1人300円にしとけ


14: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:57:00 ID:kwDD

妹旦那「は?ありがとうだろ?もうそれ返せ」

ここから殺伐とした空気が流れてもう大変やった


15: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:57:49 ID:YWXN

>>14
旦那ええやつやな


16: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:57:59 ID:luUg

>>14
いい弟やな


33: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:02:27 ID:kwDD

>>15
>>16
見た目が中田翔みたいやが筋が通ってる漢や
ワイみたいな奴にもちゃんと敬語で接してくれるから好き


34: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:03:03 ID:YWXN

>>33
中田翔が筋通さないみたいな言い方やめろ


36: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:03:59 ID:HAPO

>>34
中国語でうんこやし


60: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:10:11 ID:ml4x

>>34


61: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:10:16 ID:kwDD

>>34
すまん
日本語下手くそ過ぎたな


19: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:58:59 ID:HAPO

>>14
貰ってしまったら500円ぽっちでマウント取られるから有能やな


23: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:59:33 ID:oS8e

>>14
ガキ「ごめんなさい?はいはした金どうぞ」


59: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:09:57 ID:ml4x

>>14
お前が悪い


20: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:59:02 ID:4W1c

ワイがガキのときは500円は狂喜乱舞ものだったわ


44: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:06:48 ID:kwDD

>>20
わかる
100円ですらめちゃくちゃ嬉しかった


21: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:59:28 ID:kwDD

3人で500円ならそこそこ買えるやろ…
もうそんな時代じゃないんか?


24: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:59:59 ID:YWXN

>>21
グミ3袋かったら終わるやんけ


52: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:08:19 ID:kwDD

>>24
その3つを三兄弟で分けたらええがな…


54: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:08:49 ID:YWXN

>>52
ジュースもポテチもくいたいだろ


22: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)13:59:30 ID:YWXN

行くのがコンビニなら1人500円くらいの計算で2000円渡すかな


45: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:07:13 ID:kwDD

>>22
小学生らに二千円はなぁ…


49: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:07:41 ID:YWXN

>>45
小学生なら3人で1000円でちょうどいいと思うわ


83: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:15:34 ID:kwDD

>>49
お札渡すの怖くね?


86: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:15:55 ID:YWXN

>>83
いや全然その感覚が理解できない
万札とかならまだしも


25: 5chまとがお送りします 21/07/22(木)14:00:06 ID:5OoC

ハロハロ2つしか買えない




この記事へのコメント