【悲報】プロゲーマーさん、引退したら何も残らない




1: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:19:50.24 ID:GI2YEVyw0

ソースはワイの知り合い
ゲーマー期間は空白期間として普通に就活して今は零細で働いてるw





2: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:20:22.57 ID:utS5gPTi0

スポンサーもつかないのにプロ名乗るのが悪い


3: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:20:49.20 ID:QNNpcg2Q0

今どきは小学生もプロ名乗ってるぞ


4: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:21:01.27 ID:iqwKym5k0

PUBGとかが流行ってた時代のプロはそれ多そう
今は露出の機会が増えてるから面がいいか話が面白ければストリーマー枠で食っていけそう


5: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:21:24.38 ID:7DGpQSJPM

ストリーマーとして稼げそうなら何とかなるんじゃない?



6: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:21:56.56 ID:utS5gPTi0

>>5
ストリーマーやれるコミュ力あるならなんでもやれるぞ


7: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:22:04.88 ID:hEtxO8Kna

今働いてるならええやん(👍  ˙-˙ )👍


8: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:25:32.03 ID:5n2BmZTh0

プロやってる間にコネ作っとかなかったのが悪いよね


9: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:25:40.37 ID:1NjuZfqY0

やっぱゲーム一辺倒じゃ何にも成さんよな
社会人やっててプロに転身するくらいがちょうどいい


10: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:26:17.03 ID:Fa4JuBB/0

何かわからんけど講師とかなれないの





11: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:27:33.55 ID:7V+4YZIKM

元プロゲーマーとしてeスポーツ専門学校とかで馬鹿をだまして金巻き上げたりできんのか?


12: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:27:34.77 ID:IlgeJ5Cc0

身長で炎上したおばさん何やってんだろうな


13: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:28:13.74 ID:tCdIXLTr0

ワイの元プロの友達はプロゲーマーの競技シーンの裏方やってるわ
ドブラックだわ薄給だわでめっちゃ可哀想
プロゲーマー志望にこのリスクを伝えたい


14: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:28:14.09 ID:GP1+xAig0

たぬかな「ホビホビw」

ファン「キャッキャw」


15: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:33:06.28 ID:MCe3vTyN0

無職になったたぬかなを支援して食わしてるのがまたホビホビ男性という皮肉




16: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:33:39.79 ID:wMuJSK0Vp

エナドリがぶ飲みしてるし糖尿病か予備軍は残るだろう


17: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:34:42.73 ID:ScdgMHst0

FPSはマジで入れ替わり激しい


18: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:35:15.68 ID:i+2kqyeA0

有名な段階でコネと場所作ってない自分のせいやね
それらを作りやすい職種ではあるんやし考えたら先は今のところそれしかないのは馬鹿でもわかるやろ


19: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:35:30.39 ID:Z72Yo7MA0

プロゲーマーは引退したらストリーマーかコーチの道が花形やろ


20: 5chまとがお送りします 2023/04/09(日) 20:35:49.95 ID:Z72Yo7MA0

もしくはチーム立ち上げ


21: 5chまとがお送りします 2023/04/10(月) 09:30:04

それ、ゲーム以外のプロスポーツでも同じじゃね?

相撲取りや野球やサッカー選手だって、一部の有名選手以外は普通に就職してたりするし。




この記事へのコメント