電気ガス水道料金が月4000円だけど




1: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:15:42.631 ID:Wfsz/DE/a

安いんか高いんかわからない





2: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:16:23.858 ID:DL3YAXQ50

合計4000円なら一人暮らしでもクソ安い


4: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:16:51.301 ID:Wfsz/DE/a

>>2
合計


3: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:16:33.366 ID:m6DLcmEFa

やすすぎ
基本料金だけでそれいく


6: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:17:01.923 ID:Wfsz/DE/a

>>3
まじかあ



5: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:16:54.722 ID:WuwMK2lN0

ワンルーム一人暮らしで
都市ガス使ってて
水道代安い自治体なら
そんなモノだと思う


15: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:32.652 ID:Wfsz/DE/a

>>5
都市ガス


7: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:17:11.204 ID:ve3eqVhh0

合計ならほぼ基本料金だろ


8: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:17:37.855 ID:pVH7BFi7a

電気1番安い時でそれくらい


9: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:17:41.978 ID:9kK6Doo70

安すぎて笑う





10: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:17:54.556 ID:Wfsz/DE/a

電気 1500円
ガス 500円
水道 2000円
くらいだなあ


17: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:43.693 ID:m6DLcmEFa

>>10
電気で5千円
ガスで5千円
水道はそんなもん


11: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:13.802 ID:WuwMK2lN0

あと平日昼間は仕事で自宅に居ない追加で


18: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:19:05.593 ID:Wfsz/DE/a

>>11
ずっと部屋いるけど冷暖房と明かりはほぼつかわないなあ


22: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:20:14.579 ID:pVH7BFi7a

>>18
基本料金ご存知なくて?!?




12: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:17.470 ID:Wfsz/DE/a

水道代高すぎんか?


13: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:28.928 ID:k0/4oztU0

最新低燃費住宅で節約してる俺で3万くらいだからかなり安いと思う


14: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:32.168 ID:nhZ+6dFC0

安すぎ


16: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:18:43.216 ID:qAX/RnUfp

ガス500円はないわ基本料金以下じゃねーか


19: 5chまとがお送りします 2022/10/28(金) 09:19:38.600 ID:Wfsz/DE/a

水道代どうにかならないの?
水なんてただで寄越せよ


21: 5chまとがお送りします 2022/10/30(日) 08:04:16

電気4000くらいだな、夏と冬は3000円プラス

ガスは1500円

水道1000円

東京で一人暮らし




この記事へのコメント