職場に新人がくると自宅で勉強会を開いたりするんだが




1: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:03:10.412 ID:UQASp44k0

交流も深まるし良いよな?





23: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:08:03.994 ID:vAQ5So+na

誰も「勉強が嫌だ」とは言ってない
>>1は国語を勉強したほうがいいな


39: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:16:38.271 ID:u9BI9tZ3p

以前に勉強会した新人「先輩wwあの新人に勉強会して教えてあげてくださいよwww」
>>1「えっ!やっぱり俺が教えた方がいいかwww」

上司「そうですよw先輩教えるの上手いっすからw」
>>1「わかったよwwwまかせとけww」

みたいな感じ?


2: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:03:56.130 ID:uzaOxfIo0

俺が新人だったら転職するわ


3: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:04:10.894 ID:IFtxPKR+r

大至急廃止して欲しい



4: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:04:11.170 ID:FBFfQ7CUd

プライベートな時間にまで勉強強要すんなカス


7: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:04:36.684 ID:UQASp44k0

>>4
優秀な社会人はみんな勉強してるぞ


9: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:05:09.906 ID:RovAamAU0

>>7
自分で勝手にしてろ
人に押し付けるな


15: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:07:09.154 ID:UQASp44k0

>>9
一流でもないのに勉強もしないのは社会人失格だぞ


22: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:08:01.753 ID:RovAamAU0

>>15
そもそもなんでお前と勉強しなきゃならんのだって話だよ
自分一人でやりゃいいだろ





10: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:06:11.717 ID:FBFfQ7CUd

>>7
だからなんだよ強要すんな


5: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:04:27.113 ID:4OpmVqhRp

なんでニートって働いてるていのスレ立てるの好きなんだろうね
やっぱり無職な事に引け目感じてるのかな?


6: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:04:35.044 ID:5j/9HrpQ0

絶対に転職する
昭和かっての


8: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:05:03.254 ID:4Jkm8dGE0

賃金払うなら言ってもいい


11: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:06:11.785 ID:UQASp44k0

みんなで勉強会楽しくないか?




18: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:07:24.793 ID:SxAsFgysp

>>11
そんなの面子によるとしか言えないのわからない馬鹿なのか?
自分さえ良ければいいって考えの自己中だなお前


19: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:07:29.496 ID:RovAamAU0

>>11
お前は上司や先輩の家で勉強するのを楽しいと感じるのか?
自分の家で相手が後輩だから楽しいだけじゃないのか?


25: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:08:56.472 ID:UQASp44k0

>>19
成功者はみんなコミュニケーションとりながら勉強したほうが効率が良いと理解してるよ


26: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:09:48.209 ID:RovAamAU0

>>25
だからなんでそのコミュニケーション取る相手がお前じゃなきゃならないんだよ


29: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:10:55.722 ID:UQASp44k0

>>26
俺が面倒見てやらないで誰が新人の面倒を見るんだ


31: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:11:51.446 ID:RovAamAU0

>>29
お前がみなきゃ誰かがみるよ


27: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:10:07.591 ID:vAQ5So+na

>>25
もちろんソース無し


30: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:11:21.515 ID:AAjduD9wa

>>25
そんなやり方で集中できるわけ無いだろ
必要期間3カ月以上とか言われる資格でも1週間の勉強で合格したりしてるおれが言うんだから間違えねえわ


12: 5chまとがお送りします 2021/09/26(日) 18:06:46.494 ID:Q9lbtJj30

友達とかと一緒に勉強してみたかったな




この記事へのコメント