1: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:39:56.94 ID:6Iqy/f3sM
ひき肉たけえンゴ…肉食べれないンゴ…
2: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:40:35.81 ID:FXTkv8gp0
鶏むね肉をすこれ
3: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:40:45.00 ID:6Iqy/f3sM
トップバリュの5食150円の袋麺をすする日々や
10: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:05.45 ID:o7Y4IvTga
>>3
牛脂と醤油と胡椒で18円の袋焼きそば麺炒めたほうがうまいんちゃうか
牛脂と醤油と胡椒で18円の袋焼きそば麺炒めたほうがうまいんちゃうか
4: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:41:36.77 ID:QSO02aXS0
モヤシ食ってろ
5: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:41:37.35 ID:+vCd+4890
果物の高さにも驚くんやで
バナナしか食えないやろ
バナナしか食えないやろ
6: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:23.07 ID:Y5u58zjW0
豚肉はまだ安くね
7: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:37.83 ID:5IER3c8Wa
鶏胸肉食ってろ
ワイもそうしてる
ワイもそうしてる
8: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:48.20 ID:Y5u58zjW0
国産ニンニク高すぎんか
12: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:09.77 ID:2b5j9lr00
>>8
中国産で問題ないやろ
中国産で問題ないやろ
15: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:35.90 ID:Po7+7i+D0
>>8
まとめ買いで冷凍保存やで
まとめ買いで冷凍保存やで
16: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:57.82 ID:+vCd+4890
>>8
中国産 3個100円
青森産 1個200円
これは昔から同じや
中国産 3個100円
青森産 1個200円
これは昔から同じや
61: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 12:00:57.48 ID:dqh47LMd0
>>8
ホイル焼きするなら国産がいいけど料理に使うんだったら中国産かチューブでいい
ホイル焼きするなら国産がいいけど料理に使うんだったら中国産かチューブでいい
9: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:51.98 ID:yra+XbV3d
野菜の方が高い
11: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:07.98 ID:6Iqy/f3sM
鶏むねはよく自作サラダチキンをつくるで
14: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:33.42 ID:2b5j9lr00
>>11
最近は100グラム50円以下は見なくなった
最近は100グラム50円以下は見なくなった
13: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:24.93 ID:yCTrPZFW0
野菜と魚の方が高いやん
17: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:44:50.66 ID:PfC5YYlBM
野菜も高えよな
一人暮らしでまともなカレーとか作れたもんやないわ
一人暮らしでまともなカレーとか作れたもんやないわ
18: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:45:10.90 ID:yKofTln0d
健康的なメニューにすると金かかるわ
というか食材買っても使い切れん
というか食材買っても使い切れん
19: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:45:41.43 ID:4Yg9ce0FM
肉は安い。魚はマジで貴族の食い物
26: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:49:29.77 ID:em703FoZ0
>>19
わかる
自分で釣ったら浮くんかな
わかる
自分で釣ったら浮くんかな
20: 5chまとがお送りします 2022/09/20(火) 11:46:08.46 ID:i7bhXT2Q0
普段は国産鶏むね肉やが特売のブラジル産もも肉にもお世話になっとる
23: 5chまとがお送りします 2022/09/22(木) 08:01:13
果物は高い
この記事へのコメント