陰キャになる原因ってなんだろうな




1: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:34:09.844 ID:jLdLilK5d

マジで


顔?





2: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:35:25.037 ID:LJ9AIxQh0

謙虚で勇気が無いから


4: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:36:09.444 ID:jLdLilK5d

>>2
それは後天的要因で原因はあるはずだろ


32: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:50:32.031 ID:sj8q70J/M

>>2
人任せで無責任な嫉妬心塗れの傍若無人が大好きな依存クズな

すり替えは良くないぞ


3: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:35:27.048 ID:zrqEfvsar

複合だろ



5: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:36:22.792 ID:B87bpMuM0

顔は関係ないだろブサメンヨウキャなんか腐るほどいるし
趣味が全てだと思う
インキャの趣味にハマったらそれ界隈のインキャ友達しか出来ないし


15: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:40:57.542 ID:vyzrHMAwa

>>5
まぁ確かに陰キャの友達に囲まれたら身なりもどうでも良くなるし女にモテようって話にもならないな


6: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:37:05.890 ID:R7CIIhmq0

圧倒的に親の遺伝


9: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:37:55.533 ID:jLdLilK5d

>>6
まああるかもな
でもそうとも限らん場合も多いよ

親は陽キャで子供は陰キャあるよ


12: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:39:09.345 ID:zrqEfvsar

>>9
それは普通に考えて当たり前でしょ
失敗→成功より成功→失敗の方が可能性高いのは普通





7: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:37:21.145 ID:Y15zXsVl0

環境


8: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:37:24.740 ID:LJ9AIxQh0

陰が好きだから


10: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:38:03.699 ID:xLikTk6/r

物心ついた時から陰だった


11: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:38:13.692 ID:zrqEfvsar

チャート式に逆算してけよ


13: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:40:33.387 ID:jLdLilK5d

基本的に母親が強いと陰キャになると思う

陰キャってのは女の感性で育ててしまった男じゃないかと




14: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:40:55.584 ID:YkwtDBS40

陽キャに疲れたから


16: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:41:47.233 ID:GGobLer60

謎のプライドがあると陰キャになる


19: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:43:36.003 ID:jLdLilK5d

>>16
プライドをへし折るのは男親の役目だよな


24: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:45:02.334 ID:zrqEfvsar

>>16
謎のプライドなんてヤンキーやDQNのがあるだろ
いやあれは無根拠な自信か


17: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 18:41:57.175 ID:jLdLilK5d

母親ってのは男の世界を知らずに

大人しくしなさい勉強しなさいと育てるもんだからなそれを真に受けると男社会で通用しない陰キャの完成




この記事へのコメント