アメリカ英語←分かる イギリス英語←は?




1: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:19:46 ID:/lSuugV7d.net

英国なんだからそのまま英語でいいよね?





2: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:21:35 ID:sE/rZLV80.net

わりとアメリカ人がそれを認めないんやで
彼らと話すとそれはよく感じる


3: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:23:04 ID:/lSuugV7d.net

>>2
アメリカ人的には自国語が米語で、イギリスは英語って言いたいんやろ?ええやん


5: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:24:45 ID:ixIROg6FM.net

>>3
いや
アメリカ人はアメリカが世界の中心やと思っとるからイギリス英語はイギリス訛りや


7: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:25:43 ID:WXy8SaYba.net

>>3
メリケンは自分らが英語でイギリス英語は訛りみたいなもんと認識してるやろ



10: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:27:24 ID:NgDIk168d.net

>>3
お前が日本人なら合ってるやん
そもそもEnglishとBritishでええし


4: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:24:35 ID:tnBO5JM5d.net

関西弁と東京弁みたいな感じやな
標準語とは認めないんやろ


6: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:25:04 ID:gESsYthq0.net

でもアメ語のほうが話す人多いじゃん


8: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:26:16 ID:ZjCqQ+jq0.net

でもアメリカの中にも更に訛りがあるんやし意味わからん


9: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:26:40 ID:bJRj1vSY0.net

ペイブメント笑笑





11: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:28:15 ID:NgDIk168d.net

イギリス英語の方が聞きやすいって聞くけどどうなん?


14: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:31:44 ID:OrCJFqAa0.net

>>11
普通にアメリカの方が聞こえやすいと思うわ
というか小難しい単語使う人も多かったからそういう意味でも聞き取りにくかった


15: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:32:22 ID:OrCJFqAa0.net

>>14
書き忘れたけど小難しい単語使うってのはイギリス人の事な


18: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:33:33 ID:7Wg8hOon0.net

>>14
アメリカ英語で慣れると違和感あるよな


20: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:35:17 ID:/lSuugV7d.net

>>14
小中高でアメリカ英語習ってるからじゃない?
フラットな目線で見るとアラビア語と中国語ぐらいの難易度の差異があるのかも知れない




23: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:37:30 ID:IYiCjQM10.net

>>14
それはアメリカ英語に慣れてるだけであって、初学者ならイギリス英語の方がはるかに聞き取りやすいわ
アメリカ英語は発音を崩しすぎやねん


24: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:39:46 ID:/lSuugV7d.net

>>23
イギリス英語はローマ字みたいに簡単に発音できるって聞くな、こっちを共通言語にして欲しかったわブリカスの植民地魂でアメリカ英語を淘汰して欲しい


12: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:30:34 ID:iucy7uHUa.net

waterで喧嘩するレベルやぞ


13: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:30:52 ID:W9T+YXjV0.net

スコットランドの方は何言ってるか全然わからん


16: 5chまとがお送りします 2022/05/13(金) 02:32:49 ID:IYiCjQM10.net

インド英語←もう英語ですらねえ




この記事へのコメント