野菜って食べる機会無くね??




1: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:20:44.450 ID:NXT+jjGq0.net

自炊しても野菜の準備にはならんでしょ
どうやって摂取すりゃいいのよ





2: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:21:02.106 ID:jQ/uRS690.net

まつやにいく


5: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:23:03.821 ID:NXT+jjGq0.net

>>2
行ったことないし、そういう場所はない


3: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:21:37.409 ID:Y+Fk3N/E0.net



4: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:22:42.966 ID:NXT+jjGq0.net

>>3
副菜とかで野菜って食うこと多いじゃん
でも一人暮らししてたらそこまで作らんくね?
だからどうやって摂取してんのかなぁと思って



14: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:25:58.107 ID:OrIuCDGIK.net

>>4
皮つきトウモロコシをレンチンしておやつとかお腹空いた時に食べる

新じゃがは皮ごと食べられるから
洗ってラップしてレンチンして おかずとして食べる


20: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:28:59.099 ID:NXT+jjGq0.net

>>14
そういう取り入れ方が一番いいかもしれん


6: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:23:09.726 ID:cVPdtezL0.net

これはさぁ、松屋にも野菜はあるんだよなぁ
まぁそういうこと


8: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:24:32.867 ID:NXT+jjGq0.net

>>6
はえぇ……すげぇや


7: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:24:20.487 ID:d8uatniwa.net

自炊で野菜食うのって大変だよな
とにかく面倒くさい
切って炒めればなんとか食えるけど
切って炒めるのがめんどくさい





10: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:25:08.371 ID:NXT+jjGq0.net

>>7
そうそれなんだよ
ほんとに面倒くさすぎる
手間の割にメリットが少なすぎる


9: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:24:43.104 ID:jQ/uRS690.net

ビタミンAはとったほうがいいぞ


11: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:25:31.090 ID:NXT+jjGq0.net

>>9
どういう効果あるの?


32: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:35:29.416 ID:jQ/uRS690.net

>>11
貧乏生活は視力が低下する
ビタミンAが必要なんだ
ビタミンA が足りないと夜盲症になるだろ


35: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:36:34.867 ID:d8uatniwa.net

>>32
ビタミンAって何食えばいいの?




40: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:40:36.537 ID:AXP4omOEd.net

>>35
ニンジン


41: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:42:00.717 ID:d8uatniwa.net

>>40
ニンジン最近全く食ってないわ
ミックスベジタブルぐらいかな


36: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:36:43.215 ID:NXT+jjGq0.net

>>32
カワイ肝油ドロップは食べてる
あと視力は0.01以下で死んでる
それを抜きにしても野菜でビタミン補給いるね


12: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:25:40.555 ID:Y611i39Ia.net

いや普段何食ってんのよ
例えば今日はカレー食いてえなってなったらニンジンやジャガイモ買いに行くだろ


15: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:26:57.945 ID:d8uatniwa.net

>>12
俺はカレーなんか作るの面倒くさいからレトルトしか買わんw


17: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:27:58.396 ID:NXT+jjGq0.net

>>12
そういうのは買うんだけど、
あれって絶対摂取量足りんでしょ
メインに含まれる野菜というよりは、野菜主体って言うの? そんな感じ


13: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:25:46.949 ID:yj24dnF4r.net

昼はコンビニのキャベツとか色々入ってるやつ食ってるわ


19: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:28:39.481 ID:NXT+jjGq0.net

>>13
やっぱあれが最適解か
食事に取り入れてみるか


16: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:27:43.661 ID:WXu6k7Er0.net

カロリーになる栄養ないしダイエットで腹満たす以外に食う意味ないよね


22: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:29:42.377 ID:NXT+jjGq0.net

>>16
そうそう まずい野菜とか臭いし
余計食う気にならんよね


18: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:28:01.288 ID:P42mXdrq0.net

耐熱容器に適当に切って入れて電子レンジで温めてそのまま食ってる
味付けは鶏ガラスープの粉とか酒とか


23: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:30:07.940 ID:NXT+jjGq0.net

>>18
野菜独特の匂い苦手なんだけど、
消えるもん?


34: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:35:50.920 ID:P42mXdrq0.net

>>23
加熱した野菜の匂いがお前にとってどのくらい苦手かは知らんが味付けすればいけるでしょ
オススメは鶏がらスープの粉小さじ2調理酒大さじ5くらいお好みでごま油を混ぜてかけてラップしてチン
肉とか豆腐も一緒に入れて5分くらいレンジ加熱して食ってもいい
洗い物も少なく済む


37: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:37:31.389 ID:NXT+jjGq0.net

>>34
めっちゃ旨そう
今度試してみるわ サンクス


39: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:39:22.215 ID:NXT+jjGq0.net

>>37
おすすめの鍋教えて


21: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:29:16.702 ID:uPV/vpBu0.net

鍋にすればいい


24: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:30:32.800 ID:NXT+jjGq0.net

>>21
鍋は美味いよね 冬は野菜のフィーバーやったわ


25: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:31:06.823 ID:YmNpYQag0.net

野菜は美味しいから食べるんだよ


28: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:32:57.468 ID:NXT+jjGq0.net

>>25
おすすめを教えてくれぇ


26: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:31:38.390 ID:pdvqD5g80.net

逆に肉の方が食う機会無いだろ


29: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:33:11.151 ID:NXT+jjGq0.net

>>26
嘘やん……


27: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:32:23.576 ID:uPV/vpBu0.net

ぬか漬けも美味しい


30: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:33:46.803 ID:NXT+jjGq0.net

>>27
漬物系はほんと至高
ばあちゃんの漬物食いたくなってきたわ


31: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:34:37.342 ID:6JzAyJTEM.net

副菜作るのは面倒だからサラダ大盛り3食分作ってタッパーに入れて毎日食ってるわ


33: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:35:40.461 ID:NXT+jjGq0.net

>>31
めっちゃ健康体だろ
それいいな 野菜食いたくなってきた


38: 5chまとがお送りします 2021/07/14(水) 03:37:57.300 ID:y7i1WJ5X0.net

夏でからこそ鍋を食え




この記事へのコメント