免許って取っといた方がええん?




1: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:47:54.87 ID:T+fV9RYQ0.net

住んでるとこ的にあんま必要ないんやけど





39: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:55:09.13 ID:QGNMykaXa.net

>>1
おまえみたいな無責任な奴が免許取っても事故起こして他人に迷惑かけるから取らなくていいよ


43: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:56:25.06 ID:T+fV9RYQ0.net

>>39
そないなこと言われても必要な時あるかもしれんやん


2: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:10.87 ID:6939x4jka.net

ほないらんやろ


3: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:22.13 ID:QmmHWQVmd.net

いらんよ



4: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:34.03 ID:GyOJ0TPr0.net

わいも持ってない


5: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:36.30 ID:MoUdWJSM0.net

じゃあいらんやろ!


6: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:38.13 ID:T+fV9RYQ0.net

教習所代はワイ負担やからあんま取る気起これへんねんけど


7: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:48:58.86 ID:ajpQwAzj0.net

ゾンビ出てきたときの逃走手段とか


22: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:50:55.40 ID:A+JxKYxna.net

>>7
バイオハザードレベルならこの上ない非常事態やし無免許でも平気そう





8: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:07.30 ID:T+fV9RYQ0.net

周りの友達が「将来必要やん!」のゴリ押しでみんなとってるんやがそんなに必要なんか?


9: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:12.52 ID:4lvlUplY0.net

身分証明書になるから簡単にとれる原チャリぐらい取っとくとええで。


13: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:42.80 ID:T+fV9RYQ0.net

>>9
マイナンバーカード発行予定なんやけど代わりになるよな?


17: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:50:20.11 ID:qZ6vKhOl0.net

>>13
ならないぞ
顔ついてないし


24: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:51:22.24 ID:T+fV9RYQ0.net

>>17

ついてるくない?




30: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:53:07.15 ID:+CxilOIkM.net

>>17
ついてるぞニワカ


36: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:54:18.70 ID:6tIjgMcA0.net

>>13
代わりになるぞ


10: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:33.27 ID:6b/MJD7u0.net

暇なら取るべきやで
忙しいなら必要なときで


11: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:36.62 ID:c6BF3XzY0.net

転勤とか無いならいらんやろなあ


12: 5chまとがお送りします 2021/02/17(水) 06:49:41.87 ID:TP6djw3H0.net

あって損はない
10年後はいらんと思うが




この記事へのコメント