警備会社「ニートフリーターどんと来い!」施設・一般人「警備員がいるから安心」




1: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:17:30.22 ID:CNi3AEl00.net

ウィン・ウィンやね





2: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:20:00.33 ID:/D0M3F+O0.net

はえー
ほなワイも応募してみるか!


3: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:21:05.00 ID:mb4e//Gu0.net

うきうき、心が踊りだすよ!


4: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:21:23.08 ID:TV+/152W0.net

未経験募集含め割りかしハードルは低いイメージやけど今は適性検査とかあるし誰でもどんなやつでもって考えてたら受からないやでな


11: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:31:53.39 ID:sjSPgWTi0.net

>>4
底辺警備会社に適性検査はない
ソースは俺



5: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:23:33.71 ID:z/Lz5FDnM.net

ワイヒョロガリやから絶対受からんわ


9: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:27:45.90 ID:K2DWzJjh0.net

>>5
ワイひょろがりだったとき受かったで
今はやめたが


6: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:23:57.73 ID:Xu1WkvFWM.net

利用客は警備員なら普通になんでも対応できると思われて聞いてくるけどニートワイがまともに対応できる訳ないやん
アウアウして近くにいた先輩に全部丸投げしたわ


7: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:24:04.16 ID:iGgGS4Irr.net

給料分の仕事はしなくていいです


8: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:24:10.37 ID:TPO02qgV0.net

前科者ワイ警備員にすらなれない





10: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:29:22.18 ID:VlOiB/w60.net

楽な警備員ってなに?


12: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:32:32.30 ID:sjSPgWTi0.net

>>10
人が来ないところ


13: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:34:59.56 ID:Xu1WkvFWM.net

>>10
タワマン
逆に病院はキツすぎ


22: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:41:28.48 ID:nmKIEMuid.net

>>13
何がきついん


25: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:42:22.74 ID:Xu1WkvFWM.net

>>22
やることがいっぱいあった
365日24時間常に稼働している人の出入りがある




29: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:43:39.57 ID:nmKIEMuid.net

>>25
クレーム対応とかもすんの?


17: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:39:33.31 ID:UtL1xOqS0.net

>>10
機械警備やないか?
普段待機して発報した時だけ出動するやつ


19: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:40:32.42 ID:Xu1WkvFWM.net

>>17
寝てても叩き起こされるぞ


42: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:53:56.13 ID:9CLYfFYWa.net

>>17
めちゃくちゃ忙しいぞ


14: 5chまとがお送りします 2023/09/02(土) 14:35:31.35 ID:yRHylAe20.net

大人になるまで勘違いしてたけど警備員って悪い奴らとっ捕まえられないんよな


21: 5chまとがお送りします 2023/09/03(日) 19:22:14

やめといた方がいい

閉じられたコミュニティの中で馴染めないと地獄だぞ

ボス猿みたいなおっさんとかいるともう最悪




この記事へのコメント