【急募】今度人生初のカラオケに行くことになったんやがNGな行為を教えてチョンマゲ




1: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 16:57:49.04 ID:Od/UEQ9Q0.net

ちなみに30代のオッサンやで
あと無難な選曲も教えてチョンマゲ
今度カラオケ行くメンバーは職場の老若男女や





2: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 16:58:17.44 ID:bxDZtRIz0.net

インカ帝国の成立


3: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 16:58:35.88 ID:2IxnthGP0.net

リンダリンダで場アチアチや


4: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 16:59:55.84 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>2
その曲知らんや

>>3
リンダリンダは知ってるわ
盛り上がりそうでエエな


5: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:02:18.51 ID:Od/UEQ9Q0.net

とりあえず人と同じ曲を入れちゃいけないのと
人が歌ってる時に携帯イジったりドリンクバー行っちゃダメってのは知ってる



41: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:33:13.17 ID:HKtzm/lF0.net

>>5
実際ずっと誰かしらが歌ってる筈やからトイレやドリンクバーは気にせずいけばええ
まあ自分の番の時に皆一斉に行って取り残されると寂しいから他の奴が戻ってくるまで待つくらいはした方がええかもしれんが


61: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:44:36.45 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>41
そうするわ
サンガツ


6: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:02:47.16 ID:cgjnF1e20.net

上司の顔を見ながらユニコーンの大迷惑を歌いましょう……(;';ё;`;)


7: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:04:57.54 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>6
その曲知らんやスマン


8: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:05:32.24 ID:Od/UEQ9Q0.net

あとマイナーな曲や洋楽は入れちゃダメってのも聞いた





15: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:11:22.62 ID:SNEYx7R3M.net

>>8
上手に歌えればむしろアリ
知らなかったから教えてとか言われて次行ったら他の人が歌ってたりするの何度も見てきた


17: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:16:03.44 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>15
ホンマか
マイナーな邦ロックと洋ロックばかり聴いてるからレパートリー少ないんや


22: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:20:33.10 ID:SNEYx7R3M.net

>>17
よっぽど君が普段からみんなに敬遠されてる存在じゃなきゃ大丈夫やと思うで
ワイもそうやけど毎度定番の歌ばっかり聞かされて飽きてるやつはけっこうおるんよね


35: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:30:01.02 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>22
敬遠はされてないと思いたい
でも初カラオケやし無難な曲を歌うほうがエエよな


24: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:23:32.61 ID:GoVttOmmp.net

>>17
ど定番歌っとけ
初めていうとるのに上手に歌えば有りとか
設定ガン無視する無能のアドバイスは聞く価値ないで




27: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:25:21.65 ID:SNEYx7R3M.net

>>24
カラオケが初めてでも歌うまい奴はうまいんだよなぁ


51: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:40:01.18 ID:GoVttOmmp.net

>>27
本人が初心者やし自信ないいうとるの理解できんのか?
会話成り立たん知能で草


42: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:34:12.98 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>24
そうするわ
バンプの天体観測とかモンゴル800の小さな恋のうたとか歌えばエエんやろ?


45: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:35:31.02 ID:iZSKW/8/a.net

>>42
天体観測多分無理だぞ
モンパチも舐めてるとサビはええがあとは声出しづらい


67: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:48:39.11 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>45
そんな難しいのか…
何か簡単な曲ない?


82: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:57:40.94 ID:iZSKW/8/a.net

>>67
スピッツが無難やな
20~50ならヒットするだろうし2曲くらいはメジャーなの知っとるやろ


60: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:43:59.10 ID:GoVttOmmp.net

>>42
まずはヒトカラで練習するんや
喉ならしとくだけでもぜんぜん違うぞ
練習不足やと変な声が出たりするからな

あとヒトカラで歌いやすい曲探すんや
歌いやすそうで歌いにくい曲結構あるからな


80: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:55:44.09 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>60
それが明日なんよな職場のカラオケ
今から行くべきか


84: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:58:32.38 ID:3HUFN961p.net

>>80
今から行って練習しとけ
ワンチャン声枯れたら明日は「今日のために練習してたら声枯れちゃいました(笑)」とか言っときゃ歌わんで済むぞ


76: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:52:14.83 ID:SNEYx7R3M.net

>>71
>>8はそうでもないってことがはじまりなんであくまでイッチとワイの話やろ、別に無視もされてない
お前が勝手に割り込んで絡んでるだけなんだよ、いいから消えろ邪魔だから


9: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:05:39.31 ID:oSjX6OvC0.net

King Gnuの白日上手く歌えんとしらけるから練習しとけよ


10: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:07:14.06 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>9
あれ歌うの絶対難しいやろ?


12: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:07:43.24 ID:oSjX6OvC0.net

>>10
誰でもみんな歌えるで


14: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:09:40.39 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>12
ホンマか?
今どきの子スゲーな


11: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:07:38.91 ID:Od/UEQ9Q0.net

あと演歌やバラードも避けたほうがいいって聞いた


32: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:28:48.89 ID:QTTCjI5P0.net

>>11
演歌はたまに受けるぞ
ワイ兄弟船全力で歌ったら受けたことある


49: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:37:33.55 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>32
キャラにもよるよな
ワイは演歌知らんのや


13: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:08:17.30 ID:ngij8Hi5p.net

ドラゴンボールの曲でも入れとけ


16: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:15:02.93 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>13
それが無難やな
ちなみにアニメ見ないからアニソン全然分からん


18: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:16:48.27 ID:mPuAfTPi0.net

感極まって、涙を流しながら歌う事


28: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:26:20.08 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>18
それはさすがにないやろ


19: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:18:38.08 ID:ROpHIqeX0.net

まず金太の大冒険を入れとけば安牌や


30: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:27:15.02 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>19
それ知らんわ


20: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:18:44.55 ID:cgjnF1e20.net

この季節なら良くも悪くも粉雪を歌っておけば良いと師は仰ってました……(;';ё;`;)


31: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:28:07.99 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>20
あれムズそうやない?


40: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:32:26.96 ID:cgjnF1e20.net

>>31
上手い歌を聴かせようという目的ではないですから、サビ以外は地声でいける感じですし、
サビ自体も声が出ればよし、出なけりゃ頑張ってる感が出て面白いと判断されるため、
どっち転んでも良いのですよ……(;';ё;`;)


59: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:43:52.54 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>40
なるほど
勉強になるわ


21: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:19:38.93 ID:GoVttOmmp.net

ワイは歌い終わったあと

サンキュージャパン!サンキュートーキョー!
とか外タレのマネして毎回滑ってる


33: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:28:56.24 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>21
真似しないようにするわ


23: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:21:15.89 ID:WjGoqaiA0.net

恥ずかしがらずに声出して歌えばとりあえずなんとかなる


38: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:31:31.23 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>23
とりあえず恥ずかしがらずに歌うようにするわ


25: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:23:43.41 ID:iZSKW/8/a.net

初っ端からみんなが知らなそうな歌は入れるな
めっちゃ白けてまう


44: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:35:17.73 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>25
そうするわ
ちなみにメンバーは20代から50代の男女や


26: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:24:50.59 ID:QTTCjI5P0.net

確実におっさんだけど教えちゃう
マニアックなアニソンは歌うな


46: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:35:46.69 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>26
アニソン全く知らんから大丈夫や


29: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:26:54.74 ID:QTTCjI5P0.net

イースタンユースの曲を全力で歌う
もしかしたら盛り上がる


47: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:36:33.80 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>29
イースタンユースは名前だけ知ってるけど曲知らんのや


34: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:29:33.95 ID:SNEYx7R3M.net

空気読んでたいして歌いたくもないのにド定番とか一番つまらん奴にはなるなよ
なんの印象にも残らん、今後いてもいなくてもどうでもいいやつってなるだけ


50: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:38:50.61 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>34
それもそうやけど
初っ端は無難な曲歌うほうがエエんちゃうか?


54: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:41:47.73 ID:GoVttOmmp.net

>>34
印象を残したいんやなくて
無難に済ませたいだけやろ
役に立たんアドバイスしか出来んなら黙ってろよ
君リアルでも嫌われものやろ


62: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:44:40.72 ID:SNEYx7R3M.net

>>54
お前みたいなつまらんことしか言えんやつが一番いらん
消えろよ邪魔


63: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:45:55.07 ID:GoVttOmmp.net

>>62
つまらんことしかいえんやつは
お前やろ
いてもいなくてもどころか
いないほうが良いタイプの人間やんwww


70: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:49:36.79 ID:SNEYx7R3M.net

>>63
まだいたのお前邪魔よ


72: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:50:07.81 ID:GoVttOmmp.net

>>70
邪魔なのはお前やろ
イッチに無視されとるやんw


73: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:50:52.61 ID:SelV1+1V0.net

>>72


36: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:30:10.89 ID:iZSKW/8/a.net

いっちゃんしちゃいけないのは歌わないことだから場が和んできたら行け
無理ならビール一杯飲んでからや


52: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:40:26.87 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>36
絶対に歌うようにはする
ただ初めて人前で歌うから緊張や


37: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:30:34.69 ID:ys0m03Ml0.net

初めてってちゃんと周りのメンバーにいえ
風俗でもなんでも初めてってちゃんと伝えることが一番だいじ


53: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:41:31.42 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>37
そうするわ


39: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:31:39.63 ID:QTTCjI5P0.net

あ、僕歌えないんで…
帰れって言われる


56: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:43:16.79 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>39
絶対歌うようにするわ


43: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:35:12.78 ID:JpkOXf9w0.net

どんな人生歩んだら30超えて初カラオケになるんだ


64: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:46:44.07 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>43
カラオケ行こうと思ったことないんよ
誘われたことも今回初やし


68: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:48:46.69 ID:iZSKW/8/a.net

>>64
ハマるかもしれんぞ
やっぱ声出して歌うとストレス発散にもなるから
上手いなら最高やし下手でも問題ないんや


83: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:57:47.13 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>68
なるほどな
音楽は聴く専門やから歌ったり演奏しようと思ったことないんよ


48: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:36:37.37 ID:DhEEa/aMd.net

とりあえずおジャ魔女カーニバル歌っとけ


69: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:49:14.62 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>48
知らんや
覚えたほうがエエかな


55: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:42:16.21 ID:523Vpjdj0.net

イントロとか間奏クソ長い曲は気まずくなるから注意した方がええで


74: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:51:19.29 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>55
そうするわ、サンガツ
言うてそこまで長い曲を知らんや


57: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:43:20.97 ID:iZSKW/8/a.net

あとはデュエットとかメインとサブボーカルが混じってる曲は場を選ぶで


77: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:52:36.98 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>57
HYのAM11:00とかか
気をつけるわ


58: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:43:49.28 ID:SelV1+1V0.net

他人の歌った曲に被せていけ


78: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:52:58.17 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>58
それはアカンやろ


65: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:46:52.86 ID:QTTCjI5P0.net

とりあえずボンジョビのイッツマイライフ歌っとけ


81: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:56:41.33 ID:Od/UEQ9Q0.net

>>65
ボンジョビはHave a nice dayのほうが好きやな


66: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:48:20.39 ID:SNEYx7R3M.net

しょっぱなは無難にド定番歌おう
なんてググれば一瞬で見つかる答えならハナから聞かんでもええやろそんなん
ワイは実体験に即して言ってるんやからまあ判断材料の一つに頭の片隅にいれといてくれればええよ


71: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:49:45.60 ID:GoVttOmmp.net

>>66
無難を求めとるのに
なんで聞かれてないことを
しつこくいうとるんや?

リアルではいないほうがええ存在扱いなんはそういうことやで


75: 5chまとがお送りします 2022/11/19(土) 17:51:36.50 ID:wLwV74/yr.net

なんや職場の忘年会か?イッチの立場はどんなんなん?




この記事へのコメント