若者さん「結婚式って無駄じゃね?」と気づき始めてしまう😭




1: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:45:09.62 ID:2osnyBJYM

どーすんのこれ😭

コロナが引き金を引いた若者の「結婚式ばなれ」で業界は大激震!
https://maonline.jp/articles/bridal_industry_worries_about_young_couple_canceling_weddings_in_corona211116 





2: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:45:21.32 ID:Y+qB4Gam0

しゃーない


3: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:45:50.97 ID:XTKieoceM

実際さぁ金持ちはともかく庶民は無理してする意味ないよね


4: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:46:30.62 ID:LWgdbXQsM

コロナさん有能すぎやんけ
会社の飲み会もなくなって助かったで


5: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:46:31.51 ID:xICxYVMk0

呼ばれる側としては迷惑でしかないねん



6: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:46:39.34 ID:T8QQ0NhCH

その分新居の家具に金使った方が何倍も有意義だよね?


12: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:48:21.91 ID:myy3OsM3M

>>6
ほんそれ
ご祝儀で相殺しても100万ぐらいは赤やからな


7: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:46:40.60 ID:s8FnZqEkM

ワイを祝って!😠
ご祝儀持って来て😡


8: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:46:58.71 ID:rs8JMb3K0

葬式も無駄


9: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:47:22.12 ID:myy3OsM3M

呼ばれる方も3万の出費はでかすぎるわな…
3万あれば何でもできるやん





10: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:47:32.64 ID:WbLonxJza

式の金って大抵じいちゃんばあちゃんが出すから


11: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:48:11.42 ID:MQepMaFjd

ワイ家族だけでやったけど良かったで
ちな250万


13: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:48:30.98 ID:KV3FAxkc0

外人さん、日本の葬式代の高さにびびるらしいな


14: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:49:01.03 ID:7wOBFJK40

冠婚葬祭は令和に流行らん
金がなさ過ぎる


15: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:49:23.74 ID:G9KghovsM

葬式もテープにして坊主代金省けばかなり安くなるで




19: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:50:03.86 ID:llfZ1r/hM

>>15
読経ASMR
アリやな


16: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:49:46.04 ID:Fx4ekdbzM

わかる


17: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:49:54.45 ID:MdeNOkfY0

バブル期基準の儀式が未だに行われてる感じ


18: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:50:03.78 ID:ERjTwksb0

そんな金あったらマンションの頭金とかにした方が幸せになれるやろ


20: 5chまとがお送りします 2022/06/21(火) 20:50:23.83 ID:Y+qB4Gam0

男はもともと結婚式なんか興味なかったからな
まんさんが現実的になってきた感じかな


21: 5chまとがお送りします 2022/06/23(木) 09:50:02

いや久しぶりに集まれる同窓会みたいなもんやし

友達いないと貧相な考えだわ。。

ちな未婚




この記事へのコメント