
1: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:32:19.09 ID:CAP_USER9.net
http://news.livedoor.com/article/detail/13308980/
2017年7月8日 11時34分 トピックニュース
7日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、浜田雅功が、テレビドラマ「家政婦のミタ」「女王の教室」で知られる脚本家・遊川和彦氏にキレていた過去を明かした。
番組では、恒例企画「本音でハシゴ酒」で東京・代々木の大衆居酒屋を訪れ、ゲスト出演した俳優・佐藤二朗とトークを展開した。
そこで佐藤は、自身がいい芝居ができた作品としてテレビドラマ「わたしたちの教科書」(フジテレビ系)の名を挙げ、遊川氏に演技を称賛された過去を語った。
すると浜田は「ドラマやってるとき、ずっと遊川が本(脚本)を書いてた」と告白した。このドラマとはTBS系の「ADブギ」「人生は上々だ」を指す。
これに共演者が驚くと、浜田は「そのときの遊川にボロクソ言ってた」と明かして「『同じセリフや、お前が書いてくるのは』『前にも言うた、これ』『違う表現してくれ』とか」と当時を振り返った。
2017年7月8日 11時34分 トピックニュース
7日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、浜田雅功が、テレビドラマ「家政婦のミタ」「女王の教室」で知られる脚本家・遊川和彦氏にキレていた過去を明かした。
番組では、恒例企画「本音でハシゴ酒」で東京・代々木の大衆居酒屋を訪れ、ゲスト出演した俳優・佐藤二朗とトークを展開した。
そこで佐藤は、自身がいい芝居ができた作品としてテレビドラマ「わたしたちの教科書」(フジテレビ系)の名を挙げ、遊川氏に演技を称賛された過去を語った。
すると浜田は「ドラマやってるとき、ずっと遊川が本(脚本)を書いてた」と告白した。このドラマとはTBS系の「ADブギ」「人生は上々だ」を指す。
これに共演者が驚くと、浜田は「そのときの遊川にボロクソ言ってた」と明かして「『同じセリフや、お前が書いてくるのは』『前にも言うた、これ』『違う表現してくれ』とか」と当時を振り返った。
29: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:49:30.23 ID:GcQcuQbZ0.net
>>1
全然キレてなかったぞ
全然キレてなかったぞ
44: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:01:07.77 ID:MPeBrtGW0.net
>>1
さすがハマタさんや(´・ω・`)
さすがハマタさんや(´・ω・`)
87: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:28:20.43 ID:R6kS8f3v0.net
>>1
わたしたちの教科書は良かった
坂元脚本だな
わたしたちの教科書は良かった
坂元脚本だな
2: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:32:48.68 ID:7g67gLvp0.net
不倫
3: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:33:17.44 ID:SqSu4Hr60.net
ハマタw
66: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:13:48.81 ID:1AywWNPV0.net
>>3
浜田や!
浜田や!
4: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:35:01.01 ID:oGXFxGzbO.net
浜田は役者上手かったのに、
その後さっぱりやらんくなったな
その後さっぱりやらんくなったな
49: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:03:37.97 ID:Hjmrx6/r0.net
>>4
浜ちゃん照れ屋でどこか覚めとるからな
自分に陶酔できるタイプじゃないと役者は難しいかも
浜ちゃん照れ屋でどこか覚めとるからな
自分に陶酔できるタイプじゃないと役者は難しいかも
5: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:35:31.26 ID:H2hNBm5W0.net
90年代の遊川は面白かった
6: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:35:58.62 ID:9A8ZYgKL0.net
遊川もひどいがハマタもひどいということか
7: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:36:03.43 ID:SPaCvR2L0.net
ドラマ好きのハマタなら的確な指摘に違いない
8: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:36:26.15 ID:Gfl1aJGC0.net
最近は奇をてらった話しか書けなくなった人
9: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:37:37.25 ID:Ouo9d9QU0.net
遊川はマジで無能だからな
10: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:37:45.08 ID:LfQnN+D70.net
浜田の言った文句って、セリフを覚え易いように脚本家が工夫した部分だったんじゃ
24: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:43:56.72 ID:6TVozIyU0.net
>>10
同じセリフを何度も言わせる事にキレたらしい
同じ内容を伝えるにしても表現の方法を変えろってことらしい
同じセリフを何度も言わせる事にキレたらしい
同じ内容を伝えるにしても表現の方法を変えろってことらしい
96: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:38:59.32 ID:rRH3wUMj0.net
>>24
正論やんけwwww
正論やんけwwww
26: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:46:45.19 ID:UaaD+7l60.net
>>10
コントと同じで繰り返しのシチュエーションは物語の性格付けになる
コントと同じで繰り返しのシチュエーションは物語の性格付けになる
94: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 16:33:15.85 ID:oeIU+Ssi0.net
>>26
それ天丼の意図がある時ね。
そういう流れじゃない時に一本調子のセリフは退屈になる。同じ意味でもフレーズ変えて展開を進める。
それ天丼の意図がある時ね。
そういう流れじゃない時に一本調子のセリフは退屈になる。同じ意味でもフレーズ変えて展開を進める。
11: 5chまとがお送りします 2017/07/08(土) 15:38:23.41 ID:ek5Z3RuN0.net
10年愛も遊川だったよね
この記事へのコメント