大卒スーパー店員ワイ(27)「サァサァお買い得お買い得ゥー!wwやってやってやってェ!www」




1: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:06:09.76 ID:xDyG4oER0

泣けてくるわ





2: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:06:33.95 ID:XdBN2tMv0

ようやっとる


3: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:06:44.55 ID:Sg+5Fe8ia

寄って寄って寄ってやないの?


4: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:06:45.28 ID:vgMSm4Qpa

やってやってって何?


5: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:10.52 ID:ZQsqAZU1p

お買い得おじさん



6: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:12.60 ID:XKwOyieXa

さすが大卒だからスーパー店員なんやな


68: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:16:59.57 ID:FXDHsUe40

>>6
笑ったわ


84: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:18:07.44 ID:MA3EuQjC0

>>6
なるほどこういう考え方もあるのか


100: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:19:16.64 ID:lsQW7VAi0

>>6
院卒はハイパー店員らしい


7: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:13.52 ID:pu39gYhC0

過半数が大卒の時代やから希少性ないしな





8: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:22.80 ID:SVnoodp40

誇り高き仕事やね


9: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:49.86 ID:6lBLSJV+M

ぽぽーぽぽぽぽ


10: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:07:57.75 ID:uMKsU+ui0

イオンとかセブン&アイとかクソデカ企業ならチャンスあるやろ


18: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:09:07.62 ID:c2O2HkaW0

>>10
そのクラスの企業で運営側行くやつが現場行くわけないやん


29: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:10:44.54 ID:LqeSn4vOM

>>18
イオンもセブンも現場からよ
初期に営業部に配属されるのはどんな会社も変わらん




41: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:13:50.65 ID:dM53Go+R0

>>29
はえー
こういうのって入社時点で使う側使われる側に別れてると思ってたわ


74: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:17:28.54 ID:LqeSn4vOM

>>41
新卒職種別採用とかしてない限りないな
だいたい職種別採用されるのはシステム部

スーパーですら、現場わからん限り管理部門は無理や

あと管理部門にいる方が偉いように思われるし実際にもそう思われてるが、
営業部門とは完全に別のヒエラルキーやな
給料ほ営業部門のほうがいいし最初は出世も早い


45: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:14:30.02 ID:7DsOnmGh0

>>29
そりゃそうやろ
まず現場知らないと何も始まらんし


33: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:11:49.19 ID:6RYZ15yr0

>>18
最初は皆現場スタートで優秀な奴が本部に行くんやで


44: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:14:07.04 ID:c2O2HkaW0

>>33
あっても逆やろ
優秀なやつでも最初は現場
現場で優秀だから上に行けるわけない
採用されたときに決まっとる


27: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:10:12.47 ID:+SLTBnUtM

>>10
軍隊みたいなもんで現場の奴は曹長までしか上がれないんちゃうの


11: 5chまとがお送りします 2021/09/24(金) 20:08:09.64 ID:HD7rmjdP0

CAの末路




この記事へのコメント