医者「少量でも酒は体に悪いで~」 識者「少量ならストレス発散になるから結果的に体にええで」




1: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:10:08.08 ID:DhN3r3yma

どっちが嘘ついてるんや…





2: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:10:30.66 ID:DhN3r3yma

なあ


3: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:10:44.71 ID:haEjFB5+0

体に悪いが心に良いってだけやろ


8: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:54.57 ID:bZ1Y8qyiM

>>3
すばらしい😭


9: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:56.62 ID:DhN3r3yma

>>3
でも病は気からって言うしなあ🤔
心が健康なら病気にならないみたいに



4: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:00.63 ID:DhN3r3yma

どっちなんや


5: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:44.16 ID:xbK2/CXs0

体には悪いけどストレス解消になるで😉


11: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:12:37.30 ID:DhN3r3yma

>>5
ストレスって一番病気の元だよね?なら医師が嘘つきになるね🤔


6: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:46.11 ID:LixeMcOX0

医者が常に正しいで


14: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:14:06.52 ID:DhN3r3yma

>>6
でも医師って精神的な効果を許さない感じだよね🤔





7: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:11:49.02 ID:s94epVWv0

普段から酒を飲む習慣が有るなら少しの酒でもいい酒飲む習慣が無いなら体に悪い


10: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:12:35.79 ID:IP9uwRKL0

酒飲んだ程度で発散できるようなストレスなんて体に大した影響与えん


12: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:13:04.99 ID:v5d+5s060

少量でダメなら料理酒使ってる料理アウトやん


13: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:13:07.05 ID:wmxfeWvT0

なしてそこまで健康に生きたいん
酒のんで楽しく生きたらええやん


15: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:14:45.07 ID:SywcnfcG0

心身のストレスの影響次第やろな




16: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:15:27.06 ID:HwJ1p75fa

別に体に良いから飲んでる訳じゃないし………


17: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:15:43.10 ID:DhN3r3yma

医者って心理的効果とか心理学ををちょっと甘く見てるフシがあるよな🤔


18: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:15:59.46 ID:tOoccq6s0

健康のこと考えてる奴は最初から酒なんか飲むなって話で終わりやろ


19: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:16:39.56 ID:ai0Qmex30

どう生きたいかによる


20: 5chまとがお送りします 2023/02/05(日) 15:16:53.98 ID:6rXiTw7Y0

酒以外でストレス発散できて一滴も飲まない奴が一番健康というね


21: 5chまとがお送りします 2023/02/06(月) 15:33:17

酒飲んでもストレス解消にはならんやろ




この記事へのコメント