沖縄を外来生物が侵食 範囲拡大で「お手上げ状態」 [844481327]




1: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:49:18.12 ID:POVj4yRg0●


1日に10センチ伸びる脅威の雑草、沖縄で拡大「お手上げ状態」 世界のワースト侵略生物

つる性植物で特定外来生物のツルヒヨドリ(キク科)が沖縄県金武町や恩納村、宜野座村、名護市内の5地域(名護、久志、羽地、屋部、屋我地)などで白い花を咲かせているのが15日までに確認された=写真。ツルヒヨドリは「世界の侵略的外来生物ワースト100」にも挙げられ、つるが1日に約10センチ伸びるとされている。

11月21日には名護市我部や饒平名の畑地周辺、山裾の群生地に両区長らが除草剤を散布した。昨年よりも範囲を広げて群生しており、対応に苦慮している。

5年前から開花期に除草剤散布している我部区の眞喜志克也区長は「畑近くでは地主の理解と協力がなければ散布はできない。年々広がっており、どう対策すればいいのか」とお手上げ状態だ。饒平名区も悲鳴を上げている。大城將計区長は「パイン畑やサトウキビ畑の近くでは散布はできない」と頭を悩ませている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1074139





59: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 11:10:59.32 ID:DwjYAGmI0

>>1
パヨ豚の話かと


2: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:01.65 ID:5MckVw970

チョーセンジン?


3: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:20.74 ID:7Gqei3dg0

シナチョン


4: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:22.78 ID:X71blmRG0

チューゴクジン?



5: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:24.96 ID:riWbKvT10

中国人以外にもいるんだな


6: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:41.40 ID:1bdUToaR0

シナチョン猿か


7: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:46.49 ID:gjWsD1nY0

電磁波攻撃しろよ


8: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:50:53.83 ID:/on0xCQ50

落ちんかったランド開園するよー


9: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:51:45.97 ID:BG25yX0m0

デモやってるの外来ばっかだよな





10: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:52:23.44 ID:NbRIjhqi0

沖タイとか琉球新報酷いもんな


20: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:55:51.46 ID:elx5U4iL0

>>10
本っ当それなwww


52: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 10:26:48.06 ID:49qDX9Q50

>>10
それらは沖縄原産で米軍基地や日本政府が外来種だってこと理解しようね


69: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 14:50:54.55 ID:WhekX4+U0

>>52
記者は東京の人間だろ


11: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:52:59.42 ID:G+eNqwqy0

散布しないで塗るしかないな




12: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:53:32.54 ID:vQo7jPq00

プレコちゃうんか


13: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:53:42.23 ID:cPcXtFm40

シナチクが…


14: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:53:42.35 ID:/Awb2Qbk0

シナチョンだろ?知ってるよ


15: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:54:09.62 ID:axm19yEI0

反基地?


16: 5chまとがお送りします 2022/12/16(金) 08:54:45.09 ID:eG8OrNwt0

沖縄の怒りは有頂天に


21: 5chまとがお送りします 2022/12/17(土) 05:23:15



来日して10年100年経ったものでも外来種と呼ぶのか問題ってのもあるのよね。船や飛行機で運ばれたとしても人間の環境による自然な事とも考えられるのよ。人工物でも、とある生物が作った自然のものとも言えるのよ。でも蟻塚は自然で建物は人工臭いわ。




この記事へのコメント