貯金2000万ある33歳だけど仕事辞めて逃げ切れるか?




1: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:40:26.83 ID:Y+6nCp4z0

限界まで切り詰める覚悟はある





2: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:41:00.43 ID:dNDpKCMWa

限界まで切り詰める生活何十年続けるつもりや


3: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:41:10.73 ID:ZY02nL8gM

株買えば余裕


4: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:41:25.13 ID:Gt1pDYJv0

JT株が高利回りやで


5: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:41:43.54 ID:UMsdkxJD0

仕事辞めて通帳から金どんどん減っていくのを耐えられば



6: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:41:45.25 ID:LtzuCsV70

残り80年としたら1年で25万1日で684円しか使えない
家賃は?携帯代は?光熱費は?って考えると無理


8: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:42:05.35 ID:UtIuO3DRd

>>6
生きすぎぃ


18: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:44:52.03 ID:Gt1pDYJv0

>>8
ゆうて寿命伸びてるからな
今のじじいが30の頃のリアル寿命が今だからな


7: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:42:01.38 ID:b9io6Q9x0

無理だろ
3倍あってもキツいわ


9: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:42:06.06 ID:O26TeNTda

利回り何%必要か自分の生活費から逆算せい





10: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:42:31.18 ID:5f4+BP1Aa

たとえば
月15万で生活するとする。
年180万 11年ちょい計算や
どこかでバイトや投資など挟むならいけるかも


11: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:42:44.81 ID:AXFQgFr20

ワイは3000万で辞めたで
世捨て人になるつもりで


12: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:43:28.33 ID:GwL4yOGv0

ガチで余裕


13: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:43:37.43 ID:3FaZxsg/0

1億でも厳しい
最低2億になったら考えろ


14: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:43:40.91 ID:Ti56Kab40

まあ10年ぐらいは生きれるんじゃね




15: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:44:18.60 ID:bjrQfpyfM

無理やね
病気とか不測の事態への備えが無さ過ぎる


16: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:44:40.13 ID:Y+6nCp4z0

米国債は考えてる


17: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:44:46.86 ID:36DlwLv10

QYLDに全部ぶっこんどけ


19: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:44:53.27 ID:EynNIdqWa

50で良くない?


20: 5chまとがお送りします 2022/06/03(金) 11:45:27.92 ID:Gt1pDYJv0

しかし物価がどんどんインフレしてってるからな


21: 5chまとがお送りします 2022/06/04(土) 12:10:07

2000万じゃあっという間になくなるなw

ど田舎の空き家とか町営住宅とかクソ安い所に引っ越せば

年間100万ぐらいで暮らせるから、20年は保つがw




この記事へのコメント