
1: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:32:12.10 ID:qyD88Vhzd.net
スーパーマリオコレクション
スーパーマリオワールド
スーパーマリオRPG
スーパードンキーコング2
星のカービィスーパーデラックス
MOTHER2
クロノトリガー
ロマサガ2
ロマサガ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオRPG
スーパードンキーコング2
星のカービィスーパーデラックス
MOTHER2
クロノトリガー
ロマサガ2
ロマサガ3
2: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:32:32.78 ID:qyD88Vhzd.net
ワイがおっちゃんや
3: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:32:33.55 ID:KRLEANj30.net
クソガキやな
6: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:33:03.94 ID:qyD88Vhzd.net
>>3
おっちゃんやん
おっちゃんやん
4: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:32:34.14 ID:PyAcuAMad.net
ルドラの秘宝やれ
8: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:33:22.08 ID:qyD88Vhzd.net
>>4
別にレトロゲームが好きなわけではないんや
別にレトロゲームが好きなわけではないんや

5: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:32:54.80 ID:qyD88Vhzd.net
なんJでとりあえず名前が上がるやつは語れるで😤
7: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:33:17.84 ID:daHUFGiN0.net
シャイスコやれ
11: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:34:35.02 ID:qyD88Vhzd.net
>>7
調べたら爆走兄弟レッツ&ゴーで草
調べたら爆走兄弟レッツ&ゴーで草
23: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:39:51.93 ID:daHUFGiN0.net
>>11
いまだにあの作品を超えるミニ四駆ゲームが見つからないくらいには神ゲーやと思っとるわ
ゴエモンとか面白いからやるとええで
いまだにあの作品を超えるミニ四駆ゲームが見つからないくらいには神ゲーやと思っとるわ
ゴエモンとか面白いからやるとええで
9: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:33:56.64 ID:qyD88Vhzd.net
リメイクとかあるならやるが
10: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:34:26.14 ID:UV7/J1GF0.net
生まれてなくて草
親でもギリ64やで
この前蔵の中から出てきた
親でもギリ64やで
この前蔵の中から出てきた
12: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:35:16.53 ID:qyD88Vhzd.net
>>10
親が64世代ってことは君中学生ぐらいか?
親が64世代ってことは君中学生ぐらいか?
26: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:41:06.45 ID:fttcITSd0.net
>>12
64世代の親なら幼稚園くらいだろ
64世代の親なら幼稚園くらいだろ
41: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:47:58.74 ID:ca1cQvb+0.net
>>26
世代やなくても親はゲーム機持ってたりするが64の頃ならPSよなぁ
世代やなくても親はゲーム機持ってたりするが64の頃ならPSよなぁ
13: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:35:28.07 ID:yzjoEdphM.net
ロマサガ1もやって敵の多さにうんざりしていけ
16: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:36:16.69 ID:qyD88Vhzd.net
>>13
Steamにないやん
できるならミンストレルソングやってみたいが
Steamにないやん
できるならミンストレルソングやってみたいが
14: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:35:36.13 ID:4tVJ0P8Yr.net
幼稚園の頃にDSとスーファミの二刀流よね😏
15: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:35:53.19 ID:qyD88Vhzd.net
ちなみにクロノトリガーとロマサガはSteamにあったやつで実機ではない
17: 5chまとがお送りします 2021/12/29(水) 03:37:12.86 ID:KRLEANj30.net
こういう若者でもレトロゲーやってるって別に珍しくはないわな、任天堂系やと
入り口がゆるゆるやわ
入り口がゆるゆるやわ
この記事へのコメント