
1: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:40:42.97 ID:eZjR90Ss0

日本と違って、中国で「弁当」が定着しなかった理由とは
日本には弁当文化があり、朝作った弁当を学校や職場に持って行くのは一般的な習慣だ。しかし、中国には弁当文化がなく、弁当を持って学校や職場に行く人はほとんどいないと言えるだろう。中国のQ&Aサイト・知乎にこのほど、「中国にはなぜ弁当の習慣がないのか」と問いかけ、その理由について意見を求めるスレッドが立った。
スレ主の中国人ネットユーザーが学生時代は、昼には家に帰って食べるか、あるいは学校近くの飲食店で食べるかの二択が普通のことで、働き始めてからは弁当を作ったことがあるものの、広いオフィスの中で一人ぽつんと食べるのが寂しく、結局やめてしまったそうだ。ドラマなどで見る日本は弁当が習慣になっているため、「中国ではなぜ弁当が流行らないのだろう」と疑問を呈している。
これに対して、多かった回答は「中国では弁当を持参する必要がないから」というものだった。以前よりフードデリバリーが定着している中国では、スマホさえあればたくさんのメニューの中から好きなものを気軽に注文することができて、配達料金も非常に安価だ。
それに中国では小さな食堂がどこにでもある。これはまた、「食べ物は出来立ての熱々が一番おいしい」という考え方のためかもしれない。冷めた弁当も、電子レンジがあれば温めなおすことができるが、それでも出来立てのおいしさには敵わないと思われているようだ。
他には、朝から悠長に「弁当を作っている暇などない」という人も多かった。中国では、昔は昼食を持って行く人もいたが「貧しくて、時間があって、衛生面を考えて」自分で作っていたのであって、今は弁当を作る必要も時間もないと思っている中国人は多いようだ。
http://news.searchina.net/id/1702540?page=1
参考画像
日本で人気の弁当
14: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:44:29.92 ID:RyM53Xkm0
>>1
日本の弁当ってなんだこれwww
最近のジャップはこんなもん食ってんのか
ずいぶん貧しくなったな
日本の弁当ってなんだこれwww
最近のジャップはこんなもん食ってんのか
ずいぶん貧しくなったな
16: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:45:18.18 ID:h/Bjp+e/0
>>1
電子レンジの普及
電子レンジの普及
29: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:47:32.61 ID:nLMHNa4w0
>>1
だから戦争が弱いんだろw
日本軍は携行した握り飯を食べる一方で、中国軍は戦場で火をおこして飯を作った
そしてイタリア軍はパスタ茹でた
だから戦争が弱いんだろw
日本軍は携行した握り飯を食べる一方で、中国軍は戦場で火をおこして飯を作った
そしてイタリア軍はパスタ茹でた
64: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:53:31.90 ID:gj1mBh580
>>1
日本は昭和初期まで戻ったのかw
弱体化し過ぎだ
日本は昭和初期まで戻ったのかw
弱体化し過ぎだ
82: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:55:29.07 ID:5b9nkTYt0
>>65
>>1が五毛ちゃんだぞ
>>1が五毛ちゃんだぞ
83: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:55:40.76 ID:S9udm7AJ0
>>1
中華料理は油が多くて冷めると不味いものが多い
中華料理は油が多くて冷めると不味いものが多い
92: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:58:09.22 ID:7G2GGebD0
>>83
中華料理が温かくないと不味くて食えない理由だよな
中華料理が温かくないと不味くて食えない理由だよな
2: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:41:57.10 ID:3Th80Gx+0
めんどくせーだけだろ
3: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:42:06.04 ID:fXmz7TmR0
駅弁も旨くないだろ
どんどん潰れてる
どんどん潰れてる
35: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:49:16.59 ID:vvvmRI5R0
>>3
同じ中華圏の台湾では駅弁が売ってるんだよな
日本人の口にも合うちょうどよい濃さの味付けで旨かった
漢民族に弁当文化が馴染まないわけではなさそう
同じ中華圏の台湾では駅弁が売ってるんだよな
日本人の口にも合うちょうどよい濃さの味付けで旨かった
漢民族に弁当文化が馴染まないわけではなさそう
4: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:42:32.20 ID:TTC0olIJ0
職場で中華料理作る奴らなんて
どーでも良いわ
(´・_・`)
どーでも良いわ
(´・_・`)
5: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:42:51.26 ID:X96/D/2d0
中国人は、冷たい食べ物は受け付けないからな
6: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:42:52.76 ID:ShLW7Ctq0
畢竟ケチなだけだからな
7: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:43:10.02 ID:h40047IC0
中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ
これを見た奴は禿げる
禿げたくなかったら、俺を褒めろ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ
これを見た奴は禿げる
禿げたくなかったら、俺を褒めろ
22: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:46:20.89 ID:IkRQ5Emn0
>>7
はーげ!
はーげ!
96: 5chまとがお送りします 2021/10/06(水) 00:00:15.41 ID:S5z+LSpZ0
>>7
ハゲはやっぱりバカだねえ
ハゲはやっぱりバカだねえ
8: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:43:16.19 ID:2dH9HuPs0
腹壊すからだろ
9: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:43:38.02 ID:PSyYe5oT0
中国は冷飯を嫌うもん。
飲み物も冷たいものは嫌うしさ。体が冷えることを一番よくないと思ってるんだろうね
飲み物も冷たいものは嫌うしさ。体が冷えることを一番よくないと思ってるんだろうね
10: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 23:43:51.35 ID:ltx1M/pH0
中国はビールですら常温で飲む、あたたか厨だから
この記事へのコメント