《悲報》最近の若者さん、正しい日本語を知らない




1: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:18:41.41 ID:8GcjwWrXMNIKU

ジャップさんさぁ…😡





5: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:20:03.76 ID:EPt52ANrdNIKU

>>1
既に正しくない用語を使ってるよね?


2: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:19:11.76 ID:Y1DM2z/l0NIKU

せめて具体例くれよ


3: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:19:12.19 ID:BeecydwqdNIKU

それは正しい日本語なんですか?


4: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:19:20.36 ID:XH9AflIy0

誤用なのを認めようとしない勢力おるよな



6: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:20:27.97 ID:5PQj6UKg0NIKU

延々 永遠
嘔吐感 嗚咽


19: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:25:40.27 ID:VU1+3DGbpNIKU

>>6
ワイ大体の誤用には寛容なんやけどえずいてるのを嗚咽って言うのはなぜかほんま腹立つわ


21: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:26:41.16 ID:5PQj6UKg0NIKU

>>19
ワイは嗚咽はなんか仕方ないなって許せるけど永遠がほんと腹立つわ


7: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:20:52.18 ID:ZC6XsclK0

ら抜き言葉が嫌いや


8: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:21:03.87 ID:u16bayrZ0

コンビニ定員





9: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:21:21.56 ID:/ZWTHHcO0NIKU

大正時代だって若者が造語作ってるんやし
正しい正しくないとか自称マナー講師並みにあやふやなもんや


10: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:21:55.20 ID:Y1DM2z/l0NIKU

>>9
でも流石に許容できないのはあるやろ
レンシレンジとか


14: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:22:59.36 ID:/ZWTHHcO0NIKU

>>10
若者の内2割やんけ
それはただの馬鹿や


16: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:23:36.21 ID:Y1DM2z/l0NIKU

>>14
>>9に割合による判定基準は含まれてないやんけ


24: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:28:54.72 ID:/ZWTHHcO0NIKU

>>16
大正の若者言葉の使用割合なんて無理言うなや
読めないと新しい単語作るのも違うわ
5年くらい前にちょっとバズった女学生のとてたまって言葉好きやわ
かわええやん




25: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:30:17.11 ID:Y1DM2z/l0NIKU

>>24
日本語でよろ


11: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:22:35.54 ID:GJHdlrdkaNIKU

ら抜きは可能とそれ以外の区別をするための進化やろ


12: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:22:49.46 ID:9XPwjad/0NIKU

そら学校よりスマホでラーニングするんやから間違った事しか覚えへんやろ


13: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:22:55.12 ID:5PQj6UKg0NIKU

以外 意外
目の保養 目の抱擁


15: 5chまとがお送りします 2023/05/29(月) 14:23:18.42 ID:rOCHd5EMaNIKU

そのうち全部AIに読み書きさせときゃ良くなるから心配すんな


21: 5chまとがお送りします 2023/05/30(火) 15:56:16

造語とか新しい言い回しとかはいいんだよ

許せないのは、頭の悪い「誤用」、「誤字」





この記事へのコメント