初めて車のオイル交換諸々した結果w




1: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:53:43.29 ID:QQ8KpEeB0.net

5年間放っておいたエンジンオイル、ATフルード、パワステオイル、タイヤを交換した結果凄く走りやすくなりました
10万円です





2: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:54:12.50 ID:oWMV8i6E0.net

あっ


3: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:54:44.52 ID:ujgo3Fx50.net

エンジンオイル5年放置はやばいやろ


4: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:54:48.10 ID:C3GY54hla.net

あっ…


5: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:55:13.82 ID:ZnrahF8u0.net

ディーラーが車検時に替えてるやろ
CVTフルードは知らん



9: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:56:41.44 ID:QQ8KpEeB0.net

>>5
あれ、そうなのか少なくとも一年半前の車検では変えてないから少なくとも3年半は変えてないな


13: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:58:08.68 ID:ZnrahF8u0.net

>>9
三年半前の車検の設定…


18: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:00:15.36 ID:AnjL6h4R0.net

>>9
車検って初登録から3年後に1回目の車検
その後は2年毎なんやけど


23: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:01:27.56 ID:ZnrahF8u0.net

>>18
車種によるで
毎年車検の場合もあるし、初度登録から2年で初車検の場合もある


28: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:02:40.05 ID:AnjL6h4R0.net

>>23
それって車種じゃなくて登録の違いやろ





34: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:04:12.98 ID:ZnrahF8u0.net

>>28
そうやね
軽自動車を普通車登録とか、乗用車を貨物車登録とか特殊車両登録する場合もあるからね


24: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:02:06.42 ID:QQ8KpEeB0.net

>>18
だから1年半前の車検ではオイル交換してなくて、その2年前の車検で交換してたとしても3年半は交換してないことになるでしょ


30: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:03:01.04 ID:tpvpIvOAp.net

>>24
いやさすがにそんなに変えてなかったら真っ黒で交換してくれるししなくても交換した方がいいって連絡は来るで?


6: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:55:35.32 ID:Kb3uC/TN0.net

ATオイルとパワステオイルはワイも交換したことない


7: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:56:11.29 ID:sc50Y2Tgp.net

5年放置しなくても車検の時に普通勝手に入れられるから嘘松確定




27: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:02:38.15 ID:gJq+JqNla.net

>>7
普通、車検でATFとかパワステオイル タイヤなんてこっちから頼まん限り勝手に替える事はないで あんたクルマ持ったことあるんか


32: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:03:38.62 ID:+PDjyOOlp.net

>>27
やばいものは連絡してくれるけど逆に車持った事ないんか?


44: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:07:48.16 ID:gJq+JqNla.net

>>32
>>7をちゃんと嫁や


51: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:09:49.72 ID:aXfJmH/jp.net

>>44
読んでも何も変わらんけど君のとこは数年放置した真っ黒のエンジンオイルすら放置して車検通すようなとこに車預けてるんか?マジ?


57: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:14:25.37 ID:gJq+JqNla.net

>>51
そらエンジンオイルは交換するわいなアホか


61: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:16:19.78 ID:d3FkoFHPp.net

>>57
何がアホなん?おまえがアホやろ


73: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:24:15.29 ID:gJq+JqNla.net

>>61
もうええわ ピントの外れたとこでモノ言うてる奴にレスするのアホらしい


77: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:25:42.23 ID:yEefbHsOp.net

>>73
最初から自分がアホである事に気付けるようになれるとええな


8: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:56:26.94 ID:ZnrahF8u0.net

ウィンドウォッシャー液は?
走行パターン次第ではバッテリーはまだいけるかもな


10: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:57:31.89 ID:QQ8KpEeB0.net

>>8
ウォッシャー液は自分で入れてる
バッテリーはちょっと前に上がってJAFで変えた


11: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:57:50.51 ID:nGT+rm0Da.net

2ヶ月ごとに変えてるわ

2.7マンや


21: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 07:00:26.45 ID:QQ8KpEeB0.net

>>11
偉い
今回マジで車が生まれ変わったわ


12: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 06:58:02.94 ID:qSh20AmHp.net

そんだけ放置してたら車検でエンジンオイル絶対変えてる


29: 5chまとがお送りします 2022/07/10(日) 22:21:17

>>15

マジかコレw10年超えたら毎年車検…

スポーツタイプで3000km軽で8000km…

オイル交換してないとバッテリー上がりやすくなる…



このレベルだとわかんないから車屋に任せてる方がマシなんてもんじゃねーw

他にも見当違いなコメあるけどコレは酷い

自称車に詳しい(車種に詳しい)勘違い君でももう少し理解してるぞ




この記事へのコメント