
1: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:23:32.39 ID:l0DfrCNu0.net
ロッテントマトで48%wwwww
2: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:23:48.46 ID:Usjex+E+d.net
結構おもろかったわ
3: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:15.03 ID:V4iGdVcO0.net
マーベル作品ってソイボーイ御用達映画なん?
4: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:17.16 ID:l0DfrCNu0.net
アンチポリコレからも不評wwww
5: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:27.06 ID:QTqwkgfWr.net
おまえらが先に戦いに来いよっていつも思う
6: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:27.26 ID:pZa9io9ra.net
ワイも普通に楽しめたわ
7: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:50.43 ID:b+leYd5Jd.net
マーベルだと面白い方だと思う
14: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:50.50 ID:Usjex+E+d.net
>>7
ワイもGOGの次くらいには好き
そもそもマーベルそんなに好きちゃうけど
ワイもGOGの次くらいには好き
そもそもマーベルそんなに好きちゃうけど
8: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:51.72 ID:Usjex+E+d.net
壮大なトロッコ問題って感じだったな
9: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:24:58.80 ID:FkUptmR+0.net
結構おもろかったのに
10: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:14.12 ID:hjuHa3uf0.net
サノスの指パッチンを無視した連中とかいらんわ
11: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:33.51 ID:v8B3oy9Fp.net
お前ら今まで何してたんやって理由付けのためのストーリーとかマジで萎えるわあとホモ
12: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:34.48 ID:+uSukMKA0.net
強キャラ退場でバランス取られてて草
18: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:26:23.96 ID:Usjex+E+d.net
>>12
あのインド人のことか?
あれは意味不明やったな確かに
あのインド人のことか?
あれは意味不明やったな確かに
29: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:27:49.23 ID:pZa9io9ra.net
>>18
あれ次での伏線らしいな
インド人だけ審判で処分免れる的な
あれ次での伏線らしいな
インド人だけ審判で処分免れる的な
13: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:39.89 ID:uE0HiXHz0.net
エンドゲームで終わらせとくべきやった
マルチバースとかいらん
マルチバースとかいらん
15: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:25:53.89 ID:p9tsGHNk0.net
神作やったぞ
16: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:26:01.77 ID:WAoayd2sa.net
なお
17: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:26:17.86 ID:NRG1Lk2W0.net
なんや案外面白いんか?
34: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:29:31.03 ID:sMi8waFK0.net
>>17
テンポゆったりのドラマ映画を見慣れてるならまあまあ
所謂アメコミ的なハイテンポのドンパチを期待するとアカン
テンポゆったりのドラマ映画を見慣れてるならまあまあ
所謂アメコミ的なハイテンポのドンパチを期待するとアカン
19: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 21:26:35.78 ID:59xG4T48p.net
メインのヒーローがいねーよな
この記事へのコメント