
1: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:50:31.39 ID:+0HJrPiR0.net
アニメにこんな名作あったんやな、食わず嫌いしたらあかんわ
2: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:51:32.73 ID:5h7JtfE80.net
千尋は見たん?
4: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:52:19.02 ID:+0HJrPiR0.net
>>2
見てない、基本アニメは見てなかった
見てない、基本アニメは見てなかった
3: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:52:08.66 ID:NsmTGa8m0.net
ワイも初めて見た
6: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:52:51.33 ID:+0HJrPiR0.net
>>3
いや、衝撃がやばすぎてこれがアニメの良さなんかなと思った
いや、衝撃がやばすぎてこれがアニメの良さなんかなと思った
8: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:53:44.65 ID:YCH6OLo90.net
>>6
もののけ姫はおもろいけど他の作品がゴミすぎる個人的に
もののけ姫はおもろいけど他の作品がゴミすぎる個人的に
12: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:56:24.65 ID:+0HJrPiR0.net
>>8
そうなん?もののけ姫の実写では表現できないアニメ独特の雰囲気にハマったから他も見ようと思ってるんやが
そうなん?もののけ姫の実写では表現できないアニメ独特の雰囲気にハマったから他も見ようと思ってるんやが
5: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:52:35.82 ID:W3nQqir50.net
すまん、ニキら何歳?w
7: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:53:03.97 ID:+0HJrPiR0.net
>>5
17
17
13: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:56:30.52 ID:W3nQqir50.net
>>7
ガキはなんJから出て行け人生無駄にすんな
ガキはなんJから出て行け人生無駄にすんな
32: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 02:01:50.63 ID:O03Hmtpe0.net
>>7
その歳でアニメ観ないって余程厳しい家庭なんやな
その歳でアニメ観ないって余程厳しい家庭なんやな
9: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:53:57.27 ID:fkhW5fhJa.net
グロいからジブリっぽくなくて敬遠する人が最初は多かったが、次第に人気出てきた感ある
14: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:56:59.75 ID:+0HJrPiR0.net
>>9
たしかに、あの触手みたいなのは確かにグロかった
たしかに、あの触手みたいなのは確かにグロかった
10: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:54:53.90 ID:ddgFBj9H0.net
内容的には大人のほうが楽しめるやろ
18: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:57:43.65 ID:+0HJrPiR0.net
>>10
全然楽しめた、内容が深いし、2回目3回目も見れると思う
全然楽しめた、内容が深いし、2回目3回目も見れると思う
11: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:54:57.15 ID:HouCmhBN0.net
もうイッチは見てる側の人間なんやね
もう二度と見てない側には戻れないよ
もう二度と見てない側には戻れないよ
19: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:58:21.59 ID:+0HJrPiR0.net
>>11
見てない方が損だと気付いたで
見てない方が損だと気付いたで
20: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:58:52.49 ID:Ewu5Gpab0.net
>>11
かまいたちのネタやんけ
かまいたちのネタやんけ
15: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:57:00.10 ID:r/W9gYZpd.net
AKIRAも見とけ
21: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:59:02.52 ID:+0HJrPiR0.net
>>15
色々見ようと思うけどもののけ姫超えるようなアニメに出会えるかは今から不安やな
色々見ようと思うけどもののけ姫超えるようなアニメに出会えるかは今から不安やな
16: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:57:00.18 ID:4AFMesiQa.net
アシタカはイケメン
エボシ様かっこいい
サンかわいい
いわゆる名作
エボシ様かっこいい
サンかわいい
いわゆる名作
26: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 02:00:01.92 ID:+0HJrPiR0.net
>>16
キャラクターそれぞれの観点で考えさせられる作品だしすごいわ
キャラクターそれぞれの観点で考えさせられる作品だしすごいわ
31: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 02:01:43.33 ID:wlyjjVEB0.net
>>26
そうそう、誰が正しい誰が悪いってだけじゃなくてそれぞれにそれぞれの立場があるんよな
よう出来とるわ
そうそう、誰が正しい誰が悪いってだけじゃなくてそれぞれにそれぞれの立場があるんよな
よう出来とるわ
51: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 02:08:00.17 ID:+0HJrPiR0.net
>>31
ほんまにそうや、人間中心vs自然中心の主義対立みたいな構造でどちらも間違ってないからこそ、その渦中のアシタカの葛藤、覚悟があって考えさせる作品やなと思った
ほんまにそうや、人間中心vs自然中心の主義対立みたいな構造でどちらも間違ってないからこそ、その渦中のアシタカの葛藤、覚悟があって考えさせる作品やなと思った
17: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:57:30.70 ID:5h7JtfE80.net
岡田斗司夫のもののけ姫解説おもろいで
28: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 02:01:01.72 ID:+0HJrPiR0.net
>>17
とりあえず今日は自分で色々考えたり余韻にふけったりしてそのあとそれも含め色々調べてみるわ
とりあえず今日は自分で色々考えたり余韻にふけったりしてそのあとそれも含め色々調べてみるわ
22: 5chまとがお送りします 2021/08/14(土) 01:59:21.32 ID:XBMfWUzYr.net
ガキかよ
この記事へのコメント