公務員の中でブラックな業種




1: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:25:21.01 ID:O62Q73t5d

税務署職員と警察官といわれてるよな

共通点は専門の学校と寮生活があること





2: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:26:28.01 ID:Cyr2ib6+M

自衛隊


4: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:27:00.69 ID:O62Q73t5d

あ、自衛隊忘れてたわ


5: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:27:27.48 ID:O62Q73t5d

自衛隊は軍隊なのでなしにしましょう


6: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:27:49.48 ID:wxd7F8X+a

刑務官



7: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:27:59.68 ID:xrWLLIQE0

福祉系と土木系


11: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:29:58.88 ID:O62Q73t5d

>>7
公務員の土木ってキツいん?
福祉は底辺関係だろうから何となく分かるけど


13: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:30:26.05 ID:TTZHjyLPM

>>11
大雨降ったらどんなときでも出動や


19: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:32:44.20 ID:xrWLLIQE0

>>11
クレームばっかやで
あと水道とかも休出あたりまえ


8: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:29:03.43 ID:O62Q73t5d

なんJ民でいるんか?





9: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:29:15.03 ID:rOcjF54d0

税務署と一緒に仕事したことあるけどクソやる気なかったぞ


12: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:29:59.84 ID:TTZHjyLPM

>>9
あんな仕事やる気あるやつのが危険やろ
やる気ないくらいでちょうどええわ


22: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:34:01.21 ID:rOcjF54d0

>>12
啓発系の仕事やで
ワイも公務員なんやがあまりのやる気のなさにもう仕事したくないと思ったわ


10: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:29:26.66 ID:TTZHjyLPM

自衛隊はともかくとして、事務職でブラックなのは国税と検察事務官やな


14: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:31:00.74 ID:YO3QNPaAd

福祉やな

保健所に配属されたら終わり




15: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:31:24.69 ID:VlPPtew00

国税とか一番ホワイトまであるわ
23年働いたら税理士やぞ


16: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:31:35.47 ID:O62Q73t5d

自衛隊は転職して警察官になった大学の後輩も病んでたからな
そいつは今でも警官だから、やっぱりキツさが違うんだろうな


17: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:31:37.35 ID:jHqTyWi30

ワイ独立行政法人の技術職内定やけど災害のときは働き詰めらしい


18: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:32:36.75 ID:O62Q73t5d

なるほど災害関係か


20: 5chまとがお送りします 2022/10/01(土) 13:33:25.09 ID:O62Q73t5d

話聞くと公務員も辛いっぽいな
楽でクリエイティブな仕事ってないんかな?


21: 5chまとがお送りします 2022/10/02(日) 22:35:29

むしろ公務員でブラックじゃないところなんて一部の事務系のみやろ




この記事へのコメント