「履歴書」←いい加減このクソ文化やめてほしいんが




1: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:43:26.81 ID:YBedIZxw0.net

ネットでいいだろ





2: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:44:02.81 ID:ZUJyOiCKM.net

バイトの話か?


3: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:44:28.42 ID:c1zwxrp30.net

😥


4: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:44:32.40 ID:t6c7vfm5a.net

というか電子データでええやろ
いちいち出力したりする必要わからん


5: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:45:05.40 ID:/Jw2PVG/a.net

前職の上司同僚とか学校の先生に直接ヒアリングして決める制度にすればええのにな



10: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:47:36.89 ID:m2X5CtPI0.net

>>5
前職とかボロカス言われるだけでは


15: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:50:18.08 ID:/Jw2PVG/a.net

>>10
外資系とかこれやってるけど前職からブチギレられる奴とかいらんしええ判断材料やと思うで


20: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:56:44.83 ID:sFnXkcV/a.net

>>5
学校の教師はともかくなんの利益もない元上司だの同僚だのがまともに答えるとは思えん


22: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:57:08.73 ID:SguQM06d0.net

>>5
あたまわるそう


29: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 14:02:33.37 ID:FllRnh/9a.net

>>5
上司とか先生に金積む奴たくさん出そう





35: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 14:14:22.15 ID:1SDp5l27a.net

>>5
学校の先生教卓に立つ日なくなって草


6: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:45:06.88 ID:xjFYALq50.net

それなw
書けるとこねぇーっつうのw


8: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:46:33.32 ID:xNec42Pba.net

>>6
それそれw🤣


7: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:45:11.85 ID:SguQM06d0.net

アナログで保存したいんや
でもこっちからメール送ってあっちで印刷してくれりゃええのにな


9: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:47:13.27 ID:4YWxqwzd0.net

手書き必須とかいうゴミ




11: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:47:53.54 ID:9/fB98RM0.net

まだ長所とか短所あるの?


12: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:48:27.03 ID:hadzPueb0.net

もう顔パスでいいよ


13: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:48:29.00 ID:iWa+cosG0.net

手書きはほんと無駄やと思う


14: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:49:13.58 ID:i+o89+Lx0.net

目の前で履歴書破り捨ててハンター試験みたいなの始まる方がええんか?


16: 5chまとがお送りします 2023/07/26(水) 13:51:40.81 ID:QfjHt3Ip0.net

今どき手書きのアホはおらんやろ
ネットでテンプレさがしてきてエクセルで打てばいいんだし
エクセルはブラウザでやる無料版な


21: 5chまとがお送りします 2023/08/08(火) 14:34:15

個人情報の取り扱いってめちゃくちゃ厳しいからね。端末からの情報流出が完全になくならない限り紙の文化はなくならんよ。




この記事へのコメント