ワイ「営業鬱でやめたちゃった…再就職するにも工場ぐらいしか求人あらへん」




1: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:04:04.32 ID:5BwFl78m0

繁忙期以外は定時で帰れる
基本的に会話は皆無
仕事終わりも飲みには突き合わされない

なにこれ天国か?





2: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:04:19.06 ID:dEpF1nnCM

ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様


3: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:04:39.02 ID:5BwFl78m0

なお手取りはほぼ変わらん模様
ナスもたぶん今の職場のほうが高い

っぱベンチャ企業って糞だわ


4: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:05:55.08 ID:0E9T8A950

何作ってる会社なん??


7: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:06:34.75 ID:5BwFl78m0

>>4
機械部品とだけ



5: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:06:09.22 ID:Gd7Iw0ux0

ほんまやな
工場での労働になれたら営業だの接客だの二度と戻れんわ


8: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:06:48.22 ID:5BwFl78m0

>>5
ほんこれ
ブルーカラーもええもんや


6: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:06:26.39 ID:VY/w2wLW0

羨ましい


9: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:07:14.66 ID:56bAUSiQM

ちなトヨタの利益がテスラに抜かれたから君ら無職になるでw


10: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:08:26.14 ID:oWATk3u20

身体的には辛いかもしれんが慣れれば問題ないやろうしな
腰にだけは気を付けるんやで





11: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:08:52.19 ID:FJ+4kux40

ワイ営業→設計、結局営業みたいな仕事やらされてる模様
ただ設計だからとそこまで畏まったマナー守らなくてもいいし基本作業服だから気楽


18: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:11:13.22 ID:xmCT77AT0

>>11
技術屋は客と話す時無愛想でも仕事さえキッチリしてりゃ許されるからええわな


12: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:09:21.08 ID:LYKpJCw10

派遣で行ってるけどええよな


13: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:09:27.55 ID:Gv2UOUG0d

ワイ車屋やけど技術部から希望して工場の現場に移った人おるで
管理系の役職としてやなくてガチの現場の方
「俺モノ考えるの向いてないのかなって思って」って


14: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:09:52.38 ID:WpoTtz3c0

二次産業はもっとその辺アピって三次産業からどんどん人引き抜けば良いと思う




15: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:09:58.22 ID:0JWimNiy0

スーツ要らんしほんま楽やで


16: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:11:10.22 ID:VFL8b91K0

おいめいらく経理は諦めたんか
もったいない


17: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:11:10.95 ID:Gd7Iw0ux0

ただまあ世間一般に楽かと言われればなあ
これからの季節は50℃になる職場やけどな


19: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:11:19.65 ID:73iKEtyP0

工場といっても色々あるんだろうからコミュニケーションめっちゃ求められるとか言ってる奴もいるけど、1みたいのは羨ましい


20: 5chまとがお送りします 2022/05/22(日) 18:12:15.39 ID:mhJ+FVtqM

ラインじゃなきゃ良さそうよな




この記事へのコメント