【悲報】今の若者、面白いかどうか分からない映画に2時間取られるのは許せない




1: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:25:47.06 ID:e9mK1k+lM.net

最近の若者は努力が嫌いなんじゃなくて成果が不確定な努力を嫌う傾向にあると聞いて、なるほどと思った。無駄な努力に時間を取られるのを嫌う。
だから例えば、事前に評価を確認して面白いことが分かってる映画に2時間は割けるけど、面白いかどうか分からない映画に2時間取られるのは我慢ならないと。





2: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:00.88 ID:e9mK1k+lM.net

確かに


3: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:04.34 ID:2yYHXTWHM.net

普通ちゃうの?


4: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:16.21 ID:k0nfn11l0.net

字が多いなあ


5: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:20.83 ID:2yYHXTWHM.net

みんなそうやろ



6: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:24.32 ID:paFlDP6JM.net

高いからな


7: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:24.51 ID:j7cxPOOQ0.net

おっさんもそうやぞ


8: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:32.82 ID:2yYHXTWHM.net

おっさん世代違うんか?


9: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:47.54 ID:5FbeZCUZ0.net

どうせ元々虚無しかない人生だろうに可哀想なプライドやな


10: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:48.61 ID:BrYFR0HH0.net

いやーストリーミングサービス出る前の方が地獄やろ





11: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:26:48.96 ID:2yYHXTWHM.net

バブル世代は余裕あってええなぁ


12: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:02.36 ID:/a/XCf1l0.net

なんでそんなに生き急いでるの?


14: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:19.41 ID:2yYHXTWHM.net

>>12
金ないからや


13: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:04.01 ID:2yYHXTWHM.net

若者は余裕ないんや


15: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:21.51 ID:I6MO9plM0.net

プレイするゲームなんかもそやな。名作保障がないと絶対に手つけない




16: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:21.67 ID:7BzPJWdR0.net

映画館でスマホ使うやつがいるってまじ?


17: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:24.59 ID:PpH/2gUUa.net

必死に保守してて草
余裕無さすぎやろ…


18: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:25.54 ID:gT09Igap0.net

その割にスマホでクソ無駄な時間を過ごしてる模様


39: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:29:23.13 ID:gbjdcx/Id.net

>>18
これ、スマホが一番無駄やのに


19: 5chまとがお送りします 2022/02/08(火) 22:27:28.79 ID:FgGmpX/c0.net

むしろ今のオッサン世代がそうやろ
レビューサイトを作ってきたのが誰やと思っとんねん
今の若者ちゃうぞ


21: 5chまとがお送りします 2023/05/22(月) 18:22:13

知らない監督の主義主張に金払って2時間付き合う馬鹿はいない




この記事へのコメント