【悲報】キチ田総理、「走行税」まもなく導入 車持ちは平均3倍の増税へ




1: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:56:07.75 ID:mReCyhpS0

https://matome.response.jp/articles/5126

年間走行距離の平均は7,000km程度とされており、たとえば1kmあたり5円の走行税が導入された場合は、1年間で35,000円の走行税を支払うことになります。軽自動車税が10,800円であることを考えると、実に24,200円もの負担増です。





99: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 17:24:44.43 ID:rbPJ0IBm0

>>75
あのさあ走行税検討されてるのなんて誰でも知ってるしそれが嘘だって言ってるわけじゃないんだわ
>>1の引用記事がなんで2年前のをもってきてるのかって話
バカがレスつけんじゃねえ4ね


2: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:56:38.40 ID:1uZeKUBk0

いいね


3: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:56:47.84 ID:mReCyhpS0

うーん、これは有能総理


4: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:03.53 ID:mReCyhpS0

税収がたくさん増えるね



58: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 17:13:15.37 ID:Fu98+MU/0

>>4
EV版ガソリン税だから変わらんぞ


62: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 17:14:02.36 ID:RmxeBnoI0

>>58
ガソリン車からも取るやで


66: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 17:14:51.30 ID:Fu98+MU/0

>>62
EV移行施策なんよ


5: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:16.23 ID:sxzsygsF0

嘘だろ


6: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:17.01 ID:Wi/Eeapl0

車必須の田舎っぺを虐めるだけやん





7: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:25.83 ID:yPjbvnCLr

車運転したら罰金


8: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:41.72 ID:u8DGdUdy0

カッペは地獄だわ


9: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:57:55.17 ID:mReCyhpS0

みんなどんどんドライブして日本に貢献しよう!


10: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:01.50 ID:LxgZqZXB0

運送会社死亡のお知らせ


11: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:09.77 ID:Ygcvq+GK0

ガソリン税が実質それやん
車持ってるだけで何重課税やねん




12: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:17.37 ID:EmDPtnfa0

週末ドライバーで年間5000km程度だから下がって嬉しいわ


13: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:21.91 ID:oGzFSTvPM

運送業どうなるん?


14: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:34.48 ID:Pgm3e2F10

職場がホワイトすぎて辞めたい 若手、成長できず失望
https://zaser.hatenboer.org/XGe43/87312502.htm


15: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:58:54.36 ID:CaDz1edd0

いいね~取れるところからどんどん取りなさい

息を吸ったら呼吸税
心臓が動く限り心拍税

まだまだ取れるところは残ってるよ~


16: 5chまとがお送りします 2022/12/15(木) 16:59:00.98 ID:mc/8d8Dh0

車メインの田舎だけ不公平だから、都内の電車やバスにもかけなあかんわ


21: 5chまとがお送りします 2022/12/17(土) 20:28:55

年間2万キロぐらい走るが、別に構わんわ。

底辺が減るから渋滞も無くなりそう。




この記事へのコメント