【悲報】人類が発見した金の総量、プール三杯分しかなかった




1: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:13:05.426 ID:OcG31hqJ0.net

すくない





2: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:13:45.906 ID:x7fhSZsE0.net

美術品にしたり食ったりする奴は死んでくれ


6: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:15:34.402 ID:2hpiWEiD0.net

>>2
食ってもうんこで出てくるからまたいつか発見されるだろ


8: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:16:37.975 ID:fGYHw1h20.net

>>2
金粉アイスクリームうま過ぎワロタ


9: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:19:14.482 ID:aTDRkd/ea.net

>>2
売るほうが悪い



30: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:46:23.256 ID:NaJowMrR0.net

>>2
金粉ペヤングうめぇ


3: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:14:03.945 ID:CVk9Q/OQ0.net

作れないの?


10: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:19:37.529 ID:2bjXlR4f0.net

>>3
水銀とベリリウムを粒子加速器で衝突させれば作れるが?


11: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:20:39.180 ID:CVk9Q/OQ0.net

>>10
じゃあ作れよ


14: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:22:25.235 ID:2bjXlR4f0.net

>>11
1グラム作るのに10万年かかるのになんで作んなきゃいけないの?





15: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:24:09.682 ID:08nRbwWaM.net

>>14
アスペか?
経済的に作れないもの作れるとか言ってんじゃねーよ


23: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:29:28.029 ID:2bjXlR4f0.net

>>15
いや経済的に作れるんだが
実際に研究者が作ったことあるんだが


18: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:26:47.245 ID:4SOwC7T/a.net

>>11
金を掘るよりお金かかるからあんまりやらんのよ


4: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:14:54.466 ID:bk+DvwyW0.net

いくらなんでももっとあるだろ


5: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:15:03.667 ID:/GswT5Ky0.net

1杯分じゃなかったっけ?




7: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:16:06.186 ID:cwyvWvvz0.net

少なっ、本当に希少なんだね


12: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:21:13.020 ID:c7wZKA2S0.net

プールとかいうまちまちな規模の基準を持ち出すのやめろ


21: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:28:09.436 ID:4SOwC7T/a.net

>>12
重さにすると金の在庫は18万3000トン

そのうち8000トンくらいはアメリカにある
ダイハード3で盗まれたやつ


13: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:22:12.129 ID:mTC5s3Fed.net

宇宙からの光を分析してればもっと大量に発見できてそう


16: 5chまとがお送りします 2019/11/06(水) 00:24:36.815 ID:KuWcDpmea.net

中性子星の衝突でしか出来ないんだろ金って
そう考えるとめっちゃ希少




この記事へのコメント